最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

2022年度、大村市立福重小学校・福重幼稚園・運動会(概要報告)
(写真1) 福重小学校・応援合戦(手前側:赤組、奥側:白組)
(写真2) 福重幼稚園、ダンス「あいうえおんがく」<中央部:園児と保護者、右端側は先生)
(写真3) 新型コロナ対策:検温と文書提出の場所 (写真4)  運動会・プラカード(ただし、全体の行進はなし)
(写真5) 手前:校旗、奥側:国旗の入場 (同上)
(写真6) 開会の言葉:中央の台上は教頭先生
(写真7) 校長挨拶:中央の台上は校長先生
(写真8) 誓いの言葉:中央の台上は校児童代表の3名
(写真9)  3年生の100m走
 (写真10) 4年生の100m走
   (写真11) 5年生の100m走
 
  (写真12) 福重幼稚園、かけっこ

2022年度 福重小学校・福重幼稚園・運動会
日時:2022年6月6日
09時00分〜11時55分
場所:
福重小学校・運動場
全体参加:
目算ながら約550名(福重小学校の児童=359名、福重幼稚園の園児=4名、プラス先生、PTA、保護者や地域の人達)
スローガン:明るく楽しく! 皆んなで助け合える運動会にしよう!

 注1:本ページの内容は全て概要のみであって、実際の内容は当然詳細である。
 注2:このページ掲載写真は順不同で、写真の整理番号には何の意味もない。
 注3:掲載写真は、約660枚撮った中の、ほんの一例である。また、全競技や様々な事柄を全部にわたって撮影もしていないし、掲載もしていない。
 注4:文章内容は、上野の記憶の範囲内なので、不足や思い違いもあると思われる。 以上の注意点は、あらかじめ、ご了承の上、閲覧願いたい。

プログラム
<開会式>
 (1)開会の言葉 (2)国旗・校旗掲揚 (3)優勝旗・トロフィー返還 (4)校長挨拶 (5)誓いの言葉

<競技・演技>
   開会式
(注:上記参照) 
01 (3個走) 100m走
02 (4個走) 100m走
03 (5個走) 100m走
04 (幼個走) かけっこ
05 (低表現)
カメラを止めるな! Take Mary puroturess!
06 (6ファミリー) 小学校最後の勝負
07 (幼表現) あいうえおんがく
    
< 応援隊形への移動&給水タイム >
08 (応援) 応援合戦
09 (5リレー) 全員リレー
10 (中表現)
メラメラ! きみのヒーローになりたいのさ! 
11 (6個走) いつ走るの? 今でしょう!
12 (2個走)
未来の金メダリストは だれだ!?(80m走)
13 (1個走) 
ゴールをめざして とびだそう!(80m走)
14 (4リレー) 全員リレー
15 (6リレー) 全員リレー
16 (2チャンス) ジャンケンポイポイ 
17 (3団体) はこんで ハコんで えっさっさ
18 (1団体) 玉入れ
19 (高表現) 轟け! 私たちの南中ソーラン
  
< 入場門への移動&給水タイム >
20 (選 抜) 紅白対抗リレー
   閉会式
(注:下記参照)

<閉会式>   (1)成績発表
 (2)表彰 (3)団長の言葉 (4)校長挨拶 (5)校歌斉唱  (6)国旗・校旗降納 (7)万歳三唱 (8)閉会の言葉
----------・・・----------・・・----------
主な内容など(概要)
 この日、開会式前は気温22度〜閉会式頃に24度位で、心地よい風もふき、曇り空ながらも時には青空も見える天気でした、子どもたちが運動会で体を動かすには天候にも恵まれた感じでした。

 また、昨年度と同じく今回の運動会も、新型コロナ対策や短縮型や午前中のみの開催に変わって3年目でした。そして、新型コロナウィルス対策の徹底(検温、文書提出、3密対策、マスク着用、消毒など)の開催となりました。

 また、様々な理由からか、例年実施されている例えば入場行進、全員参加の開会式や準備体操などもありませんでした。あと、今回は、順延続きということで平日開催となり、運動会終了後、子どもたちは給食や普通の授業もあったようです。

 通常の運動会ならば、もっと大勢の地域や保護者の応援も見られるのですが、新型コロナによる制限や、平日開催などの関係から、やむを得ないことですが、結果として、例年よりかなり少ない見学者や応援だったような感じ見えました。

 今回配布された運動プログラムの表紙下部に「祝150周年」という大文字が印刷されていました。これは、今年8月で福重小学校が、創立150周年を迎えることを表しています。(詳細は「福重小学校の開校の歴史」ページを参照)

校長挨拶(概要)
 福重幼稚園、福重小学校の皆さん、おはよう。まずは、地域や保護者のかたがたのおかげで開催できることに、お礼申し上げたい。新型コロナは、まだ大村市内で収まる状況ではない中で、全児童が待ち望んだ運動会が、やっとやっとできることになった。

 今年の運動会のスローガンは「明るく楽しく! 皆んなで助け合える運動会にしよう!」だ。6年生は、最後の運動会なので思い入れも大きいと思う。全校の皆さん、今日は地域や保護者の方々も見学、応援に来て下さっている。精一杯、競技して欲しい。
----------・・・----------・・・----------・・・
競技や演技について(感想も含めて)
 昨年(2021年)の運動会は、秋の10月3日に開催されました。今年は、秋に福重小学校創立150周年記念式典などがあるということで、当初5月27日が順延、そして次の6月5日も雨のために再度順延となり、この日の開催となりました。

 また、昨年に比べ、1年生(今年度は3クラス)は入学式後、あるいは2〜6年生は進級して間もない頃から練習がはじまりました。しかも、全国でも大村市内でも新型コロナなどが続いていました。そのことや雨天もあり、3度目の順延となり、今回の開催でした。

 しかし、例えば4月の各学年やクラスごとの練習、福重幼稚園は月日のクジラの広場での遠足時でのかけっこやダンス練習、また全体での5月31日の総練習など重ねてきました。その成果が本番の運動会で全体通して活発な動き、あるいは懸命に頑張っている姿などに良く表れていたと思いました。

 また、100m走とかダンスなどに比べて、あまり目立たないものの競技ごとの事前準備担当の児童は、先生の指示通りや、それより先に動いているようなキビキビとした作業も見られました。そのようなことの反映で、競技ごとの流れも実にスムーズな進行でした。6年生は、小学校で最後の運動会でしたが、諸準備や後輩の面倒もみながらの活躍ぶりが光っていた。

 先生、PTAや保護者の方も、事前の諸準備、運動会本番も新型コロナ対策も含めて、奮闘しておられました。また、運動会終了後のテントや掃除なども積極的に動いておられたのが、印象に残りました。 運動会に参加された皆様、大変お疲れ様でした。
----------・・・----------
関係ページ:「2021年10月3日、福重小学校・福重幼稚園の運動会」   (大村歳時記シリーズの)「福重小学校・福重幼稚園の運動会

 (写真13) 1、2年生 カメラを止めるな! Take Mary puroturess! (写真14)  6年生と保護者 小学校最後の勝負
(写真15) 福重幼稚園の園児と保護者、あいうえおおんがく (写真16) 応援合戦、白組
(写真17) 応援合戦、赤組 (写真18) 5年、全員リレー
(写真19) 3,4年生 メラメラ! きみのヒーローになりたいのさ! (写真20) 6年生 いつ走るの? 今でしょう!
(写真21) 2年生 未来の金メダリストは だれだ!?(80m走) (写真22) 4年生 全員リレー
((写真23) 6年生 全員リレー
(写真24) 左端側:校長先生、2年生 ジャンケンポイポイ
(写真25) 3年生 はこんで ハコんで えっさっさ   (写真26) 1年生 玉入れ
 (写真27) 5、6年生 轟け! 私たちの南中ソーラン  (写真28) 選抜 紅白対抗リレー
  (写真29) 閉会式 表彰  (写真30) 左端側(台上)指揮者 校歌斉唱 
(写真31) 国旗・校旗降納 (写真32) 保護者やPTA テントなどの後片付け中
 (写真33) 閉会式終了後、全児童へ諸連絡中


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク