最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重の写真集 その371
2017年、第68回福重地区成人式(概要報告)
(写真1) 大神宮にて記念写真(成人者、来賓、主催者ほぼ全員)
(写真2)  大神宮の本殿にて式典
(写真3)  園田市長を囲んで成人者の記念写真

(写真4)  シュシュのレストランにて祝賀会、日高会長挨拶

(写真5) 来賓挨拶・園田・大村市長
(写真6) 成人者・代表挨拶
(写真7) 各町内別に成人者の自己紹介と抱負を語る

第68回福重地区成人式
日時:2017年1月3日 
(式典、記念写真と祝賀会)10時30分〜14時35分、 他:祝賀会終了後、福重小学校にて記念写真
参加数:全体で50名(・成人者は25名、・来賓、主催者及び関係者は25名)

主催:福重地区町内会長会(式典と祝賀会まで)
場所:大神宮(今富町) 、シュシュ(ぶどう畑のレストラン、弥勒寺町)
福重地区成人式の概略史は、最下段を(ここから)ご覧下さい

記念式典と祝賀会の概要
 福重地区で新年最初の恒例行事ともいえる第68回福重地区成人式が開催されました。天気は晴れで、気温も穏やかでした。例年同様、今年の成人式も、まず今富町の大神宮にて式典・神事(写真2参照)がおこなわれました。その後、記念写真の撮影でした。(写真1、3参照)

 記念写真の後、弥勒寺町のシュシュへ移動し、祝賀会が始まりました。祝賀会では、まず主催者の日高・福重地区町内会長会・会長から開会の挨拶(写真4参照)がありました。ご来賓を代表して園田・大村市長(写真5参照)から、成人者へお祝いや期待の言葉とともに、「皆さん、恋愛することも大事です」と語りかけておられました。

 それらの挨拶に対して、成人者代表の挨拶(写真6参照)があり、大人になった自覚や成人式開催の感謝などの言葉を述べておられました。その後、朝長・市議会議員のご発声で、乾杯がありました。しばらくして、成人者が自己紹介や今後の抱負などを述べられました。(写真6参照)

 その中には、(順不動で)「社会人になったので、世の中の人に役に立ちたい」、「今年は恋愛することと、貯金することが目標だ」、「仕事も遊びも両立させたい」、「社会に貢献したい」、

「私は看護師の仕事をする」、「保育士になる」、「ダイエットして痩せたい」、「地区の行事にも参加したいので今富町の方、よろしく」、「何か資格を取りたい」、「(趣味で)カメラと盆栽をやりたい」など、自己紹介や将来の抱負が述べられました。

 懇親会でも各テーブルごと、地域の方から成人者へ、「先ほどの挨拶は良かったね」、「あんたの抱負は元気あったね」など様々な会話が続いていました。特に、少子化を反映してか、「早く結婚して子ども3人ほど育てて欲しいなあ」との期待の声もありました。

 祝賀会最後の方では、成人者全員、壇上に登り、福重小学校・溝上校長先生の指揮による福重小学校の校歌、引き続き園田市長の指揮で郡中学校の校歌の合唱がありました。(写真8、9参照) いずれの校歌も、成人者にとって約8年〜5年ぶりの校歌合唱でしたが、良く覚えておられたのか、最後まで大きな声が続いていました。

 祝賀会の締めとして、成人者の今後のご活躍ご多幸を祈念して、清水・福重地区開発委員長のご発声で参加者全員、大きな声で万歳三唱をおこないました。

福重小学校にて記念写真
 シュシュでの祝宴後、成人者は、母校の福重小学校グランドに集合しました。そして、校舎を一周したり、あるいは8年前の卒業時に、「夢」という記念碑を建立されたのか、当時を思い出しながら数名で写真を撮られていました。

 例年ならば、卒業時に埋めたタイムカプセル開封作業もあるのですが、今回の卒業生はなかったようです。ただし、久しぶりに母校に来たこと、あるいは同窓会の雰囲気で、運動場のあちこちで写真撮影や談笑が続いていました。また、運動場で校舎をバックに、成人者全員で記念写真を撮りました。(写真10参照)

 第68回福重地区成人式に出席、参加された成人者、主催者・来賓・関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

-----・・・-----・・・----

福重地区成人式の概略史
 (大村市)福重地区の成人式は、行政単位ではない地域主催で毎年開催されています。その歴史は、戦後まもなくして、福重青年団の主催でスタートしました。(ご参考までに、2017年現在で第68回を数える)

 先の説明通り、戦後まもない頃より長年ずっと福重青年団の主催でしたが、団員数の減少にともない、何十年か前から青年団が事実上なくなりました。次に主催団体が変わり、福重地区町内会長会が主催して今日を迎えています。

 あと、昔は地域単位(行政単位ではない)の成人式は、長崎県内でも大村市内でも色々な所でありました。しかし、今日では大村市内で福重地区の一か所のみ、長崎県内でも行政主催は多いのですが、このような地域単位は、もう数か所位しか継続されていないとも言われています。そのような数少ない地域の成人式ということからか、新聞・テレビなどの取材も続いています。
(写真8) 溝上校長先生(右端側)指揮による福重小の校歌合唱
(写真9) 両校歌合唱後、成人者、市長、校長先生と

(写真10) 母校の福重小学校で校舎をバックに成人者だけの記念写真


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク