最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
大村発電所
写真集その4
役目を終えて 大村発電所

写真集その2(設備・車輌など)
大村発電所、写真集その2(設備・車輌、見学など)
 
このページは、九州電力・大村発電所の設備・車輌及び発電所見学の写真を掲載しています。なお、写真の下段説明文は、二つの記念誌に書かれてあった記述を、少し短くし書いています。6枚の写真下部に記念誌を参考にして、写真の注釈を書いていますが、私は全く専門知識がありませんので、詳細が分かっていません。間違いがあったら困りますので、ご参考程度にご覧下さるようお願い致します。
(写真1) 1号機のタービン組み立て
(写真2) 2号機の発電機
(写真3) ロータ挿入状況
(写真4) ボイラ
(写真5) スクレーパー
(写真6) 発電所見学

写真1、2、3)タービンは発電所の心臓部です。幅何メートルと書いていませんのでお分かりにくいかもしれませんが、左写真に写っておられる作業員の方々と対比しても、高さも長さも相当大きいことが分かります。

写真4)のボイラは、九州電力初めての屋外式ボイラだったそうです。また、記念誌には(稼動当時)「日本最初の大容量スルザーモノチューブボイラを採用し、高温高圧の蒸気を使用して、熱効率の向上はかっている」との記述もありました。

写真5)のスクレーパーは、車輌下部に取り付けた刃板で石炭をすくい込み、運搬するものです。


写真6)は子供たちの発電所見学で、背が高く見えるのは引率の先生だと思います。写真後方、中央の山(煙突の後ろ)は武留路山(341m)、右側が郡岳(826m)です。

(掲載日:2006年3月4日)
大村発電所
写真集その4

最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク