2018年(大村市)小中学校郷土史クラブの成果発表会 福重小学校の発表内容 2017年度・福重小学校・郷土史クラブ(9-2) |
<発表会・概要報告ページは、ここからご覧下さい> |
||
M君:きをつけ 今から福重小学校郷土史クラブの発表を始めます。 れい |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() ぶどうの収穫時期は、種類によってちがいますが、だいたい8月上旬から9月中旬だそうです。そして、ぶどうの種類は巨峰・ふじみのり・シャインマスカットです。特に巨峰は1番多くて90%をしめていて、とても甘いです。シャインマスカットは、緑色をしています。 |
||
![]() 今は、福重には10戸ぐらいのいちご農家があるそうです。ハウスいちごが盛んで11月下旬から6月上旬に多く収穫されています。品種は、ゆめのかが90%、さちのかが10%で、だんぜんゆめのかが多いことがわかりました。クリスマスのケーキにのせるために、そのような品種を作っていると私は思いました。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
M君:これで、福重小学校郷土史クラブの発表を終わります。れい。 |
||
<関係ページのリンク先> 「 2017年6月28日、福重小学校・郷土史クラブ・(1)福重のフルーツについての講話初回」 、 「7月19日、郷土史クラブ・(2)福重のフルーツについての講話第2回目」 、「9月6日、(3)郷土史クラブ、大庭梨園とシュシュ見学」 、「10月25日、(4)郷土史クラブ、発表会前の事前準備と討論」、「11月29日、(5)郷土史クラブ、各担当の紹介文作成」 、「12月3日、(6)郷土史クラブ、発表文を全体で読み合わせ」 、「2018年1月30日、(8)成果発表のリハーサル」 、「2月3日、(大村市)小中学校郷土史クラブ成果発表会」 ・福重梨 、 「福重のブドウ」 ・フルーツの里ふくしげ 大村市観光農業振興協議会 設置の案内板(概要紹介) 、 ・福重梨の花 、 ・ドラゴンフルーツの花 ・鈴田小学校関係:「2017年10月30日、地域学習」 、「11月28日、地域学習、鬼の石見学」 、 「」 |