最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

2024年度、大村市立福重小学校・運動会(概要報告)
(写真1) 福重小学校・運動会、開会式)(2024年5月26日撮影、以降同様)
(写真2) 福重ソーラン2024
(写真3) 早朝から準備の福重小学校PTA役員 (写真4) 先生方の打合せ終了後の気合い入れ
(写真5) 開会式開会の言葉:台上は教頭先生
(写真6) 校長挨拶:中央の台上は校長先生
(写真7) 誓いの言葉:左端の台上は1年生の代表3名
(写真8) 運動会の歌左端側の台上は児童代表の指揮 
(写真9) フージョン!はっ!!〜三位一体〜)
 (写真10) 空飛ぶじゅうたん みんなの気持ちをのせて
   (写真11) なかよし玉入れ
 
  (写真12) あつまれ福重の森

2024年度 福重小学校・運動会
日時:2024年5月26日
09時00分~12時30分
場所:
黒丸町、大村市総合運動公園運動広場(黒丸グラウンド)
全体参加:
目算ながら約700名(024年4月11日現在で福重小学校の児童=370名、プラス来賓、先生、卒業生、PTA、保護者や地域の人達)
スローガン:ありがとうを伝え合い笑顔あふれる運動会にしよう!

 注1:本ページの内容は全て概要のみである。
 注2:このページ掲載写真は順不同で、写真の整理番号には何の意味もない。
 注3:掲載写真は、約420枚撮った中の、ほんの一部である。また、全種目や様々な事柄を全部にわたって撮影も、掲載もしていない。
 注4:文章内容は、上野のメモや記憶の範囲内なので、不足や思い違いもあると思われる。 以上の注意点は、あらかじめ、ご了承の上、閲覧願いたい。


(特記事項---上野の補足)
 (1) 創立152年の歴史がある福重小学校は、現在、旧・運動場にて「3階建新校舎の建設中(福重小学校、校舎改築事業説明会ページを参照)でもあり、運動会ができない。そのため、初めて学校外で今年2024年は、開催された。その場所は、黒丸町にある大村市総合運動公園運動広場(黒丸グラウンド)だった。

 (2) 上記の場所や様々ことから、プログラム自体も、例年と大きく変更になり、トラック種目などが少なく、フィールド内の種目が多かった

プログラム
<開会式>
 (1)開会の言葉 (2)国旗・校旗掲揚 (3)優勝旗・トロフィー返還 (4)校長挨拶 (5)誓いの言葉

<競技・演技>
*準備運動
01 5団体---
フージョン!はっ!!〜三位一体〜
02 2団体---
空飛ぶじゅうたん みんなの気持ちをのせて
03 1ファミリー---なかよし玉入れ
04 6個人---あつまれ福重の森
05 来賓---釣れ釣れなるままに
 < 応援隊形への移動>
06 応援---応援合戦
07 PTA---綱引き
08 3団体---巻き起こせ!福重旋風!
09 6ファミリ---家族で爆走!ガチンコリレー
10 4団体---
SUPER MARIO and TERESA〜黒丸大冒険〜
 < 給水タイム >
11 高表現---福重ソーラン2024
12 全表現---音頭でフィナーレ!ありがとうサンバ
•全校---整理運動

<閉会式> 
(1)成績発表 (2)表彰 (3)団長の言葉 (4)校長挨拶 (5)校歌斉唱  (6)国旗・校旗降納 (7)万歳三唱 (8)閉会の言葉
----------・・・----------・・・----------
主な内容など(概要)
 この日の天気は、曇りの気温26度位で、一時強い風もありましたが、子どもたちが体を動かすには、良い天候でした。

 今回の大きな特徴は、何と言っても場所が学校外の
(黒丸町にある)黒丸グランド」という初めての所でした。そのため、準備、本番、後片付けをされた先生、児童、PTA、保護者、地域の皆様は、大変苦労されていました

 また、プログラム上でも、参加した子ども達。保護者・PTAも何かと不慣れもありました。しかし、そのような中でも、今回のスローガン「ありがとうを伝え合い笑顔あふれる運動会にしよう!」が、十二分にできたと思われます。そして、家に戻られてからも、子ども達の活躍の話しで盛り上がったことも想像できる内容となりました。

校長挨拶(概要のみ。太文字は上野が付けた)
 おはよう。 天気も心配されたが、皆に味方してくれた。皆さんは、短かな練習期間ながらも良く頑張ってここまできた。今日は、「チーム福重小」を完成させよう。そして、ありがとうを伝え合い笑顔あふれる運動会にしよう!

 6年生は、1年生の世話、色々な諸準備作業もしてきたが、最後の運動会でもあるので楽しんで思い出を作ってもらいたい。 1年生は、この2ヶ月間で、ぐうっと成長した。

 来賓、保護者、地域の皆様、日頃から学校へのご支援ご協力に感謝したい。今回の運動会、何かと不足点はあるかもしれないが、皆様のおかげでここまでやってきた。子ども達の応援を、よろしくお願いしたい。

団長の言葉(赤組、白組2名の団長)
 赤組、白組の二人の団長から、次のような趣旨の言葉がありました。
 「私は以前から団長をやってみたかった。今回、練習の少ない間でも精一杯、団長としてやろうと思った。赤組はじめ皆が助けてくれた。白組に負けたけど後悔は、していない。これからも生かしていきたい。運動会の準備、応援して下さった保護者、地域の方に感謝したい」 
 「皆が頑張ってくれた。これからも、さらに楽しい学校生活にしていこう」

万歳三唱(発声はPTA会長)
 万歳三唱の前に福重小学校PTA会長から、概要次のようなな話がありました。 (学校の運動場が使えないことにより)「今回の運動会は、準備期間や場所など様々あった。そのよう中でも皆は、良く頑張ってくれた。これからの福重小学校の活躍と発展を願って、万歳の昌和を願う。万歳! 万歳! 万歳!

--------・・・----------・・・---------

・関係ページ:「2021年10月3日、福重小学校・福重幼稚園の運動会」 「2022年6月6日、福重小学校・福重幼稚園の運動会」 「2023年5月28日、福重小学校・運動会
 (大村歳時記シリーズの)「福重小学校・福重幼稚園の運動会」 

 (写真13) 釣れ釣れなるままに (写真14) 応援合戦の白組 
(写真15)  応援合戦の赤組 (写真16) 綱引き  
(写真17) 第11分団の散水作業 (写真18) 家族で爆走!ガチンコリレー
(写真19) SUPER MARIO and TERESA〜黒丸大冒険〜 (写真20) 音頭でフィナーレ!ありがとうサンバ  
(写真21 閉会式、台上は赤組団長)) (写真22) 台上はPT会長 万歳三唱
((写真23 ) 得点ボード)
(写真24) 後片付け中


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク