2016年、(福重小学校)白馬様の祀り(概要報告) |
||||
日時:2016年1月15日16時00分〜16時35分 (上記横長写真は終了後の集合写真) 概要:まず、白馬様の西側が例年と違って雑草などが綺麗に払われ、花壇になって花まで植えられているのには驚きました。手入れされた方、お疲れ様でした。教職員と児童の守り神様である白馬様も、さぞかし喜んでおられるでしょう。 |
||||
(「福重のあゆみ」より)白馬さま(しらうまさま) 学校の建っていた所は古戦場(合戦のあった所)の跡だとか、馬の墓があった所だといわれていました。 元の小学校跡の近くには「合戦で討ち死にした武士の墓」と言い伝えられる墓が今もあります。馬の幽霊が出ると聞いた福重村の村長さんが「そんなバカなことがあるものか」といって小学校に泊まられたそうです。 そこで、学校とPTAが話し合い「やはり白馬さまを祭らなければ」ということになり、前の学校跡に残してきた「白馬さま」の祠(ほこら=神を祭る小さなやしろ)を、昭和31年に今の場所に移して祭るようになりました。そのおかげか、学校は何事も起こらず、順調にいくようになりました。白馬さまには、このようないわれがあるのです。 (福重のあゆみ「小学生版」62〜63ページより) |