最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

福重の伝統芸能

福重地区の郷土・伝統芸能について

 長崎県大村市、福重地区には、各町(昔の呼称は「郷」)単位で、伝統芸能があります。各踊りには、それぞれの起源や経過があるのですが、把握できないものもあります。2015年9月現在で、把握できている福重地区の郷土・伝統芸能は、次の7つです。(アイウエオ順)

  今富浮立、沖田踊、重井田浮立、寿古踊、野田鍬踊、野田新地節、立福寺龍踊   (なお、野田楽隊は「伝統芸能・郷土芸能」の部類に入りにくいものですが、ホームページの
構成上、このページに併せて掲載しています)

 また、この中で寿古踊沖田踊は、竹松
地区黒丸踊と合わせて『郡三踊り』とも呼ばれています。この大村の郡三踊(寿古踊沖田踊黒丸踊)は、国指定重要無形民俗文化財(指定年月日:2014年3月10日)及び 長崎県指定無形民俗文化財(指定年月日:1978年3月31日)に指定されている伝統芸能です。  <関係ページ:長崎県ホームページの「大村の郡三踊」紹介ページは、ここからご覧下さい

も く じ
1)今富浮立(いまどみふりゅう) 掲載中(ここをクリック願います)
2)沖田踊(おきたおどり)=大村の沖田踊 掲載中(ここをクリック願います)
3)重井田浮立(しげいだふりゅう) 掲載中(ここをクリック願います)
4)寿古踊(すこおどり)=大村の寿古踊 掲載中(ここをクリック願います)
5)野田鍬踊(のだくわおどり) 掲載中(ここをクリック願います)
6)野田新地節(のだしんちぶし) 掲載中(ここをクリック願います)
7)野田楽隊(のだがくたい) 掲載中(ここをクリック願います)
8)立福寺龍踊(りふくじじゃおどり) 掲載中(ここをクリック願います)

郡三踊り関係ページ
郡三踊り(寿古踊、沖田踊、黒丸踊)の起源と様式 掲載中(ここをクリック願います)
郡三踊りは戦勝踊ではなく、神事芸能踊り 掲載中(ここをクリック願います)


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク