最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重小学校、第71回(2017年度)卒業証書授与式(卒業式)(概要報告)
写真奥側:福重小学校・卒業生、手前側:在校生、左奥側:先生方

福重小学校、第71回(2017年度)卒業証書授与式(卒業式)(概要報告)
日時:2018年3月16日、09時45分〜11時05分  場所:福重小学校・体育館
出席:目算ながら全体約420名<卒業生49名(男子24、女子25)、在校生、先生、保護者、PTA、来賓、地域関係者含む>

右側:卒業生、将来の抱負を述べているところ

左側:卒業生、将来の抱負を述べているところ

校長先生の校長式辞
PTA副会長の挨拶
 中央部:在校生、手前側:保護者

主な内容(概要)
 福重小学校、卒業生の皆様、本当におめでとうございます。学校の先生、卒業生の保護者、教育あるいは地域の関係者の皆様、この日を迎えられたことに対して、お祝い申し上げます。

 この日、昨夜来の雨も心配されましたが、卒業式、屋外での在校生の見送りや記念写真まで曇り空ながら雨も降らず良かったです。上記の通り、第71回・福重小学校の卒業式が開催されました。

 卒業式は、式次第に則り、(1)開式のことば、(2)、国歌斉唱、(3)大村市歌斉唱、(4)卒業証書授与、(5)校長式辞、(6)教育委員会告辞、(7)来賓祝辞、(8)卒業記念品・祝電披露、(9)分かれのことば、(10)校歌斉唱、(11)閉式のことばがありました。また、式直後には保護者代表の方から、お礼の言葉もありました。

卒業生の抱負
 卒業生が各自の卒業証書をもらわれた後、壇上で一人一人、中学校での抱負、あるいは将来の夢を述べられました。例年、「中学生になったら、勉強とクラブ活動を両立させて、頑張りたい」が多いのに変わりないのですが、今年は少し違った感じもありました。

 それは、将来目指す職業として、例えば画家、介護士、医師、保健福祉士、消防士、大工、看護師、お笑い芸人、薬剤師、美容師など具体的な仕事や資格名称も挙げながら決意表明されたことなどです。中には、正直に「今は将来の仕事や夢はまだないが、中学生になったら考えたい」などとも語られてもいました。

 その他には、(順不同で、概要として)例えば「中学校では勉強する中で夢をつかみたい」 「何事も立派なことをしたい」 「誰からも信頼されるために、自分に厳しく、人にやさしくしたい」 「中学生になったら国語に力を入れ、そのために本を沢山読みたい」 「予習、復習をよくやり、高校、大学を目指したい」など、いずれも、ハキハキとした元気な声で、体育館いっぱいに響き渡っていました。

校長先生のはなむけの言葉・・・”菊根分け あとは自分の土で咲け”
(吉川英治の俳句より)
 校長式辞の中で、まず、49名卒業生全員に向けて、「その卒業証書は、6年間立派に果たし終えた証明書で重みと価値あるものだ。そのようにできたのは家族、地域、先生の支えがあったことは忘れないで欲しい」と述べられました。

 そして、花向けの言葉として吉川英治の俳句を筆文字(直筆)を演台で掲示しながら「”菊根分け あとは自分の土で咲け”の意味を具体的に分かりやすく話されました。さらに、「福重小6年間で学んで蓄えた力は、どこでも使えるし、困難さがあっても必ず成功できる」 「巣立っていく卒業生に幸多かれと祈る」と結ばれました。

教育委員会告辞
 概要、次の2点を述べられました。一つ目に「出会いを大切に」、世界には何十億人もいる。出会いを大切にすれば様々なことで助けても下さる。

 二つ目に「自ら求めて学ぶこと」が大切だ。学校だけでなく色々な体験も通じて、自ら学ぶことが大切である。

ご来賓や保護者からの言葉

 ほぼ、共通して述べられたのが、「先生、家族、地域の方への感謝を忘れないで欲しい」などでした。また、大村市長(代理)から「世界はとてつもないスピードで情報が行き交い、人工知能(AI)などが進んでいる。だからこそ、逆に人間らしく生きることが大切だ」などとも語られました。

 PTA副会長からは、リンカーン大統領の言葉を引用し「意志あるところに道は開ける」、このことの意味は「どんな困難さがあっても、諦めないで、やりとげる意思さえあれば道は開ける」と言う意味であるなどと励ましておられました。

 あと、保護者の方からは、「先生方へ、6年間お世話になり、ありがとうございました」との主旨を述べておられました。

(上野の補足と感想
)
 私は、近年ずっと福重小学校の卒業式に写真撮影や来賓者で参加しています。式次第そのものは変わりないのは当然のことながら、内容については、毎年教えて頂くことも多いです。特に、卒業生が壇上で述べられる中学校や将来の抱負などは、いつ聞いても素晴らしいなあと思っています。大勢の前で自分の考えを発表することは、大変良いことだとも思います。

 あと、卒業式終了後、担任の先生と小学生最後の教室での話し合い、その後、在校生がアーチや拍手で見送り、そして記念写真撮影などがおこなわれました。卒業式に参加された全員の皆様、お疲れ様でした。

<福重小学校、当面の主な学校関係行事>

 ・3月24日
(金)----修了式、離任式
 
・4月10日(火)----入学式

写真奥中央部は先生、手前右側は卒業生

在校生の見送りを受け花の輪をくぐる卒業生保護者

卒業生の記念写真、6年1組
卒業生の記念写真、6年2組



最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク