最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重小学校、第73回(2019年度)卒業証書授与式(卒業式)(概要報告)
写真奥側:福重小学校・卒業生、手前側:保護者

壇上:卒業証書の授与 壇上:卒業証書の授与

福重小学校、第73回(2019年度)卒業証書授与式(卒業式)(概要報告)
日時:2020年3月18日、09時30分〜10時25分  場所:福重小学校・体育館
出席:目算で全体約170名<卒業生59名(女子30、男子29)、保護者約90、先生や関係者含む>

卒業生、右側は先生、奥側は保護者

校長先生の校長式辞

卒業記念品(左側:証書入れとノート、右側:長机)
分かれの言葉

主な内容(概要)
 注:今年度の卒業式は、新型コロナウィルス対策上、従来と違って来賓者や在校生なしの式典となった。そのため、このページも、そのような内容になっていることは、あらかじめ、ご了承願いたい。(出席者全員がマスク姿だった)

 福重小学校、卒業生の皆様、本当におめでとうございます。学校の先生、卒業生の保護者、教育あるいは地域の関係者の皆様、この日を迎えられたことに対して、お祝い申し上げます。

 この日、まるで卒業生をお祝いしているかのような良い天気でした。例年と違って、規模縮小ながらも卒業式、最後の教室でのお話、さらには見送りや卒業記念写真撮影まで気持ち良く終了しました。

 受付時間前から小学生最後のランドセルを背負って、お母さんやお父さんと一緒に6年生が見え始めました。定刻となり、先生が拍手する中で、卒業生の体育館への入場となり、第73回・福重小学校の卒業式が始まりました。

 卒業式は、式次第に則り、開催されましたが、例年ある項目で例えば、卒業生の抱負、教育委員会告辞、来賓祝辞、などはありませんでした。下記項目は、式次第で実施されたもののみです。
 (1)開式のことば
 (2)、国歌斉唱
 (3)卒業証書授与
 (4)校長式辞
 (5)卒業記念品・祝電披露
 (6)別れのことば
 (7)校歌斉唱
 (8)閉式のことば
などがありました。また、式直後には保護者代表の方から、お礼の言葉もありました。

校長先生の式辞
 校長先生から、概要次の「」内のお話がありました。 「59名の卒業生の皆さん、おめでとう。今年は、新型コロナウィルスの関係上、卒業式自体が開催できるか危ぶまれていた。例年と違うが、今回、卒業式ができることを喜びたい。

 今、手にした卒業証書は、皆さんが6年間立派に果たし終えた証明書で重みと価値があるものだ。そのようにできたのは家族、地域、先生の支えがあったことは忘れないで欲しい。卒業しても福重小学校は皆さんの母校だから、いいことがあったら報告に、何か相談したいことでも、また、学校へ来て欲しい。

 (上から5番目の写真参照) 今は、なかなか分かりにくい時代でもある。このような時には、知恵のある者は知恵を! 力のある者は力を! 優しい心を持つ人は心で! 人を助ける人になってもらいたい。

 保護者の皆様、おめでとうございます。今後とも、よろしくお願いしたい。卒業生の皆さん、これからも幸多かれと祈る」

分かれの言葉
 卒業生全員から変わるがわる、例えば入学当時、運動会、修学旅行、料理などを始め、一人ひとり楽しかったこと、苦労したことなど実に多くの思い出が語られました。

校歌斉唱
 小学生としては、最後の校歌がピアノ演奏とともに大きな声で元気良く斉唱されました。

保護者からの言葉

 保護者を代表から、「入学当時からすれば見違えるくらい成長したと思う。このようになったのも先生方のおかげでと、地域の方の支えがあったからこそである。皆様へ感謝申し上げたい」旨のお礼の言葉があった。

6年生最後の教室と記念写真撮影

 緊張感もあった卒業式も無事終わり、6年1組・2組と、その卒業生は、各教室に集まりました。そして、各組にて違いはあるものの担任の先生からのお話がありました。両教室とも嬉し涙、笑いなど、教室一杯あふれていました。 その後、外へ出て先生などが作るアーチや見送りの拍手の中、卒業生と保護者が進みました。そして、卒業記念写真撮影などがおこなわれました。 卒業式に参加された全員の皆様、お疲れ様でした。

校歌斉唱 保護者代表、お礼の言葉
奥側は保護者代表のお礼を聞く先生方(手前側は卒業生)
右奥側は保護者代表のお礼を聞く先生方(手前側は卒業生
6年1組担任の先生の話を聞く卒業生 6年2組、担任の先生の話を聞く卒業生
先生の見送りを受け花の輪をくぐる卒業生保護者  先生の見送りを受け花の輪をくぐる卒業生保護者
 6年1組卒業記念写真  6年2組卒業記念写真
 6年1組2組合同、先生と児童のみの写真
卒業記念の再塗装表面(東・南校舎の前付近) 卒業記念の再塗装、裏面(写真奥側は本館校舎)


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク