ホーム
最新情報
行事
福重紹介
仏の里
福小
あゆみ
名所旧跡
写真集
各町から
伝統芸能
産業
リンク
2021年度、福重幼稚園
福重小学校5年生との交流会
(概要報告)
もくじページへ戻る
(写真1)
福重小学校5年生と福重幼稚園との交流会 記念写真
(手前側は園児たち、後方は5年生、両脇や後方は先生方)
2021年度、福重幼稚園と福重小学校5年生との交流会
(概要報告)
(写真2) 左側は
園児
、中央部は
5年生の挨拶中
(写真3) 壇上は
園児
、床側は
5年生の踊り
日時:2021年10月15日
09時05分〜09時55分
場所:福重小学校・体育館
出席:
目算ながら全体
約70名
(
福重小5年生57名、園児12名
、先生、関係者含む)
<ご参考までに、
(2020年5月1日付けで)
福重幼稚園の全園児数は13名>
注1:
念のため、本ページ掲載写真は順不同で、上からの順番に特に意味はない。
主な内容
(概要)
:
まず、福重幼稚園と福重小学校5年生との交流会は、毎年開催されている恒例行事です。この日は、晴れの良い天気でした。予定時間の前から既に体育館で福重小学校5年生は、よさこいソーラン踊りの練習中でした。
また、何故この交流会で、この踊りが企画されたかと言いますと、福重幼稚園の園児たちは皆、よさこいソーラン踊りをカッコウイイ踊りとして、興味を持ち、今まで関心が強かったので、それを見て覚えたいということもあったそうです。
はじめに、5年生代表から「踊りを一緒に覚えましょう」との挨拶がありました。そして、お手本を示すように5年生から、よさこいソーラン踊りのフルバージョンの披露がありました。その後、5年生は10数グループに分かれて、園児に教えることになりました。
それは、園児に1名に5年生5人位で教えるという恵まれた状況でした。その教え方も手取り足取りの言葉通りで、あるグループでは近くにあった大きいボールを使っていました。
一通り教えが終わったので、今度は園児と5年生全員で踊りとなりました。それも終わり、5年生代表から「よさこいソーランは腰を低くかがめ、手を真っ直ぐ伸ばせば上手になるよ」みたいな話もありました。また、全員で記念写真も撮りました。最後に、園児全員が5年生を向いて、「ありがとうございました」のお礼の挨拶がありました。
上野の感想
日頃、園児だけで踊ったりしている中で、5年生と一緒だったのは楽しそうでした。また、手取り足取りの教え方にも真剣そのものの対応でした。一方、5年生も日頃にはない「先生役」ですから、どうしたら園児が覚えやすいのか、グループ別に様々な工夫をしていました。結果、「先生役」として踊りを教える力量アップにつながったのではないでしょうか。
(写真4) 各グループ別の
園児
と
5年生
(写真5) ボールも使って教えている
(写真6)
園児・5年生一緒に踊り中
(写真7) 左側の
園児から5年生へお礼
もくじページに戻る
ホーム
最新情報
行事
福重紹介
仏の里
福小
あゆみ
名所旧跡
写真集
各町から
伝統芸能
産業
リンク