北2地区の10月定例会
日時:2014年10月6日13時35分〜15時25分 場所:松原地区住民センター
参加:全体で27名 <注:北2地区の担当区域は、大村市の松原地区、福重地区、萱瀬地区>
主な内容(概要):
今回の北2地区の民生委員・児童委員の会議は、2014年10月度の定例会です。(前回会議の2014年9月定例会の概要は、ここからご覧ください) 今回の定例会報告(概要)も議題多項目でしたので、諸活動計画などについては、概要のみを書きます。
<資料や報告項目>
(1)提出物:9月分活動報告、生活福祉資金援助記録簿、各種統計資料用紙(福祉票総括一覧表、ネットワーク台帳一覧表、高齢者一人暮らし世帯調査表、高齢者二人暮らし世帯調査表)など。
(2)配布物(ひろば9月号、子育てひろば10月号、長崎いのちの電話講演会チラシ、歳末助け合い見舞金配分対象者(世帯)調査、縁結び隊の活動案内 など多数)
(3)唱和(信条、憲章)
(4)会長あいさつ
訃報で(北2地区、任期途中の)・・民生委員が10月1日に亡くなられた。8月定例会には参加されていたが、その後の9月の諸活動に参加されていなかったので心配していた。ここで、黙祷を捧げたい。 (黙祷) また、病気がちな方もいらっしゃる。この(秋冬)時季は行事や諸活動が重なっており、どうか体に注意して頂きたい。今日の定例会は、よろしくお願いしたい。
(5)専門部会等の報告(下記の詳細内容は省略している)
・生活福祉資金部会---9月22日に実施
・広報部会-----------9月9日に実施(かけはしの原稿討議など)
・2014年度・全国主任児童委員研修会 ---9月8日〜9日、会場:(神戸市)シーサイドホテル舞子ビラ神戸
・2014年度・しおさいセミナー---9月21日13時〜、会場:東彼杵町総合文化会館文化ホール、演題:「おとなの発達障害、理解と支援」
・児童委員会-------9月2日に実施(ポスターの全町内への配布。各出張所へノボリを立てる)
<議題、連絡など>
1)市民児連関係、今後の予定について
(1)合同部会:2014年11月18日10:00〜12:00、場所=大村市社会福祉センター講習室、参加者=正副会長(18名)専門部員(24名)主任児童委員(3名) 、内容等=年間事業報告と今後の課題等について
(2)運営委員会:2014年12月11目(木)15:00〜17:00、場所=大村市社会福祉センター講習室、内容等=年間事業報告と今後の課題等について
(3)県委託一般研修会:2015年2月19日(木)10:00〜15:00、場所=大村市コミュニティセンター大会議室、参加者=全員参加(内容等は検討中)
(4)新年交流会:1月上、中旬をめどに各地区日時、場所を12月定例会で決定する。来賓として、市職員、市社協、市民児連顧問会長に案内する。(北2地区の2015年1月定例会の予定として1月9日を検討中で、その後、新年交流会となろう)
2)2014年度・長崎県民生委員児童委員活動研究大会について
・日時: 2014年11月12日(水) ・場所:島原市 島原復興アリーナ
・参加者:南地区く52名)、中地区(52名)、北地区(56名)
・北2地区はマイクロバスで行く。(福重地区の民生委員は09時15分頃、福重住民センターで乗車。その前後などは省略)
・その他:民生委員ジャンパー持参、着用のこと。
3)2014年度長崎県民生委員児童委員研修会の開催について
(1)日時:2014年12月4目(木)12:00〜15:30
(2)場所:大村市コミュニティセンター1階大会議室
(3)出席者:1単位民児協あたり3〜4名程度の参加をお願いします
(4)研修内容;「DVの実態と被害者を取り巻く現状、被害者にとって望まれる支援とは」
4)2014年度歳末助け合い見舞金配分対象者(世帯)の調査について
(1)調査対象者(対象者の有無にかかわらず、調査表を提出)
(2)生活困窮世帯(生活保護世帯は除く)、例:就学援助を受けている世帯
(3)提出期限:11月定例会(11月6日までに)
(4)提出先:各地区民児協会長
5)地区民児協活動と意見交換
・各種統計資料用紙の件について---全面的に大幅な改善が必要である。民生委員の取り扱い限定として高齢者などの対応に生かすべきだ。
・証明事務マニュアルの件について---参考事例を印刷してきたので見てもらいたい。(希望者へは配布)
6)報告、予定
(1)高齢者等福祉部会・・10月22日 (2)主任児童委員会・・10月28日 (3)会長会・・10月30日
7)北2の11月定例会-----日時:11月6日(金) 13時30分〜 場所:松原住民センター
8)民生委員の歌 花咲く郷土
以上が、北2地区の10月定例会の主な会議内容でした。
|