最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
写真・報告 その461

 2019年・大村市住民主導型地域活性化事業(地域げんき交付金) 報告・意見交換会(概要報告)

(写真1) 園田市長の開会挨拶
(写真2) 質疑応答中
(写真3) 吉野・副市長の講評
(写真4) 福重地区の発表(奥の右端側:沖田氏)

会議名称大村市住民主導型地域活性化事業(地域げんき交付金)報告・意見交換会
日時:2019年7月13日
13:30〜16:45
場所:大村市コミュニティーセンター・大会議室
参加者数=全体で66
(大村8地区、来賓、主催者、関係者含む。福重地区6名)
主催:大村市
(市民環境部地域げんき課政策グループ)

<会次第>
1.開会(大村市長)
2.発表・意見交換
(下記の各地区発表内容(極一部)などを参照)
3.講評(大村副市長)
4.閉会

<開会挨拶(大村市長)>
 (概要)「この事業や報告会は、市議会議員も注目され、次の市議会でも、その内容が質疑に出ている。毎年、いきいき助成金事業もあるが、そのベースは住民主導型の地域げんき交付金事業と思っている。また、現在、(大村8地区で)地区別ミーティングを開催中で、多くの意見を聞きたい」

各地区発表内容(注:下表は極一部)
 大村8地区の方々より、スライド映写などにより、2018年度の事業成果報告がありました。また、2冊の別紙(18ページと27ページの冊子)も配布されました。下表は、その両冊子に書かれた事業内容の極一部のみを掲載しています。詳細は、配布された冊子を参照願います。そして、各地区の報告内容について、参加者から質問メモが出され、それらに対する答え、アドバイスなどもありました。(その内容は、全て省略)

講評(副市長)
 (概要)<3年ごとの事業見直しもあるが>「地域交付金事業は、感覚的に重い事業だと伝わってきた。今後、どうするか考えてもいきたい。皆さんも、地域に帰られたらブラシアップをお願いしたい」

 他にも、多くの報告、発言や質疑応答などがありましたが、省略しています。

No.

地区

組織名

事業項目(下記は極一部)

1
萱瀬 萱瀬地域活性化協議会 グランド整備、秋季祭り、アウトリーチコンサート、踊りの楽器衣装など
2
大村 大村地区地域活性化事業協議会 各公民館備品。改修、給食サービス、郷土芸能用品、キラキラフェスなど
3
松原 松原地域づくり推進協議会 松原地区総合防災訓練、子ども相撲、交通安全のぼり、寺子屋塾など
4
西大村 西大村地区地域活性化事業協議会 西大村町内会だより、公民館カフェ、ラジオ体操、夏祭り精霊流し、など
5
竹松 竹松地域活性化協議会 子どもペーロン大会、黒丸踊保存、安全マップ、竹松ゆかた祭りなど
6
三浦 三浦地区げんき事業実行委員会 かんさく会館運営や祭り開催、水資源の調査、給食サービスなど
7
鈴田 住みよい町づくり「チーム鈴田」 ふれあい祭り、どん牛山と千本桜に仮設トイレ、遊歩道、史跡説明板など
8
福重 福重地区まちづくり活性化委員会 史跡説明板1基設置、第100回敬老会助成など









  上記の報告・意見交換会に出席された皆様、お疲れ様でした。



最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク