|
(写真4) 2階の中会議室、床の水ぶき中 |
|
(写真5) 2階の優勝飾り棚の水ぶき中 |
|
(写真6 2階の大会議室、窓ふき中 |
福重地区住民センターの大掃除
日時:2024年12月7日09:00~10:00
場所:住民センターの屋内外
参加者:28名
注:このページ掲載写真は順不同で、写真整理番号には何の意味もない。
概要:
毎年12月、福重地区では定例行事となっている福重地区住民センターの大掃除が、今年も上記通りに実施された。早い人は、集合時間の30分前から、清掃道具や外の作業をされている方もいた。
9時となり、福重地区住民センター長より概要、次の「」内の挨拶があった。また、屋内、屋外の作業終了は違っていたが、その時にも挨拶があったので併せて下記に書いている。
「おはよう。この住民センターは昭和52(1977)年の完成より、約50年近く地域の方によって親しまれ、掃除もしてもらっている。屋内のワックス掛けは終わっているので、それ以外の掃除をお願いしたい。窓ふきは、内側だけで良い。外まわりは、溝の中にあるゴミ取りなどである。とにかく安全第一で作業願いたい。」 「大掃除、お疲れ様。昨年より参加数が多かったので早目に終わった。おかげで気持ち良く新年を迎えられる。また。住民センターを利用願いたい」
大掃除について
今回の大掃除も、主に屋内•屋外担当の2班に分かれて、始まった。屋外グループは、主にセンター周囲にある排水溝に溜まった落ち葉・ゴミの除去作業だった。昨年に続き主な掃除内容は、センターの外回りで東・南・北側にある排水溝溝などには、落ち葉やゴミなどの除去だった。また、建物内では、主に窓ふき、床の水ふきなどであった。
屋内担当グループは、主に1階、2階にある会議室や階段や各会議室の床の掃除のため、手順通り、チリ取り、水拭き、乾燥作業などが進んだ。掃除中には、「次は、どこするの?」「優勝カップの棚の水ぶきをして下さい」「階段の手すりも。よろしく」などの話しや掃除繰り返されていた。あとは、屋内は、机•椅子の整列、窓を閉めて全て屋内作業は終了した。その結果、どこの場所も綺麗になった。
全体通して、例年より屋内外とも大掃除は、早目に終わった。特に、屋内作業は、予定の30分前位には、ほぼ終了だった。このように参加者のご協力により、センター内外とも綺麗になった。これで、また、福重地区住民センターでの会議、行事、練習や諸活動が気持ち良くおこなえることになった。 お忙しい中、参加された福重地区住民やセンター利用者の皆様、大変お疲れ様でした。