最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重小学校、2017年度第3回学校評議員会(概要報告)

福重小学校・2017年度第3回学校評議員会(概要報告)
日時:2018年2月26日09時55分〜10時55分
場所:福重小学校(校長室、各校舎など)
出席:全体5(校長先生、教頭先生、学校評議員3名)
主な内容:(下記の通り、概要のみを書いている。校長挨拶や各自の意見などは順番に出されたが、整理の関係上、下記内容は順不同で前後もまとめた)

校長あいさつ中(右奥側)

1)校長挨拶
 今年度、これまで第一回(2017年6月30日開催)第二回(11月20日開催)と学校評議委員会において各委員から基礎的なご指摘(内容は省略)を受けてきた。良くなった事柄もあるが、二回目でも同様の指摘があったことは、今後も続けて取り組んでいきたい。

 今日は、主に学校評価、学力、1年間を振り返ってなどの議題があるが、皆様から忌憚のないご意見を賜りたい。 (会議最終時に来年度=2018年度も学校評議員の継続をお願いしたいなどの話もあった)

2)今日の日程確認
 ・別紙通り。会議内容と授業参観などの説明あった。

3)学校評価<別紙資料に基づき詳細な説明があった>
 
・大枠で前回の評価より良くはなっているが、一部まだまだ直っていない、あるいは評価の低い項目もある。
 ・保護者から(書き込み部分)一部分、高評価の意見を頂いている。
 ・(今年度から実施の)菜の花学級についての保護者からの評価は高い。
 (注:この項目について、評議員の感想、質疑応答などは、下記5)の項目にまとめて書いている)

4)学力について
 <説明はあったが、資料も含めて内容は全て省略> 
 ・福重小学校の国語力について、従来からは定評があると言われてきた。5年に一回、大村市内の先生が集まり、国語研究会が同校で開催されている。<「2015年10月29日、福重小学校・国語研究発表会(概要報告)ページ」参照> 
 (注:この項目全体についての感想、質疑応答などは、下記5)の項目にまとめて書いている)

学校評議員会・資料(表紙)

5)質疑応答(下記は順不同。各自から多数の意見あったが、下記内容は特徴的な事項のみとした)
 ・学校評価で保護者からは、高い評価と思う。
 ・朝の登校時、校長先生と児童の一緒の姿、さらに子ども目線に立った様子は大変良いと思う。
 ・あいさつは、良くなっている。ただ、大きな声になっている子と、そうでない子が、やはりいる。

 ・保護者の意見で「授業が楽しいようです」とあるが、これは最も重要で、こんな意見が多くなればいいと思う。
 ・あいさつなどの件は本来、学校ではなく家庭のしつけそのものではないだろうか。

 ・国語力が一番大事ではないか。本をよく読むことも、それにつながると思う。
 ・今朝、音読発表会を見学した。福重小学校は以前から国語教育に定評があると聞いてはいたが、(我々の時は、中高生時代に習ったような本の内容、俳句や和歌を暗唱するなど)改めて、それ実感した。
 ・学力について市内、県内、全国との対比も気にはなるが、それより児童が前期や昨年対比で、どれだけ伸びたかが重要ではないだろうか。

  (その他の意見や感想、または校長・教頭先生からも具体的で丁寧な説明もあったが、内容は省略)

6)授業の見学 
 会議終了後、東と南校舎内の2教室(授業中)を見学した。3年生教室では、椅子の裏側にローマ字で児童名を貼ってあるのを見た。6年生の国語の授業では、各自で黒板に書きこむ文字が綺麗で、まとめ方も上手なのには感心した。

<当面の主な学校関係行事>
 ・3月16日(金) 卒業式
 ・3月23日(金) 離任式
 ・4月10日(火) 入学式

 2017年度・第2回学校評議員会に出席された皆様、お疲れ様でした。



最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク