最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重郷土史同好会
2007年の活動報告(1)

目次ページに戻る
第4回福重郷土史同好会・例会
日時:2007年1月15日19時00分〜21時15分  場所:住民センター   参加者:5名
1)報告
・12月11日重井田町史跡見学(別途、議題と報告書あり)
・12月19日文化振興課・大野さんと講演会打ち合わせ(別途、議題あり)
・12月31日古代の道の道標、石立様の写真撮影(別途、報告書あり)
・まちかど研究室(別紙、紹介文)、ワークショップ2月25日
・郡三踊り、神事芸能踊り説について、新たな事項がいずれ教授から報告あるかもしれない。

2)史跡見学(重井田町)の反省会(感想など)
<見学コース:定め石→太神宮→天狗の足跡石→ 分教場跡など>
意見感想など
・あんな上流にあるとは今まで知らなかった。
・300年も前に、あんなにきちんと彫られているとは驚いた。
・綺麗に文字が彫られた。

3)2月10日福重郷土史講演会について
第2回福重郷土史講演会
内容:福重の遺跡や古墳について 「福重の多くの遺跡や古墳は、福重の人に何を語りかけているのか」
講師:大野 安生 氏(大村市文化振興課)
日時:2月10日(土)13時00分〜15時00分(質疑応答含む)
場所:福重住民センター2階・大会議室
主催:福重地区町内会長会、福重郷土史同好会
講師紹介:講師について、増元さんより補足説明があった。

<事前準備など>
・講演会開催要請文書(既に文書作成済み、取り組み中)
・講演会参加呼びかけチラシ(既に作成済み、取り組み中)
上記、福重地区内各団体代表に二人で訪問し依頼することになった。(18、19日実施済み)

<講演会当日の役割分担とプログラム>(討論の結果、以下に決定)
当日の任務分担など(氏名略)
・当日集合:12時、会場準備
・司会、講師紹介:
・主催者挨拶:
・総括:
・受付:
・ビデオ:
・カメラ:
・I録音:
・パソコン、プロジェクター操作担当:
・お土産:
・書き物(玄関先の縦書き看板、会次第、筆字作成):
・会場正面の横幕:所長へ依頼
・受付表など:

4)次回、同好会などの日程
 2月5日、時間、場所は従来と同じ。

掲載日:2007年1月23日
関係ページ
---
---
---
---
---
---
---
---
最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク