最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重郷土史同好会
2008年の活動報告(13)

目次ページに戻る
南島原市の史跡巡り
福重小学校・体育館

第23回例会報告
日時:2008年12月8日 19時00分〜20時30分
場所:福重住民センター 、 参加者: 5名
報告事項
(1)11月3日、第6回福重地区文化祭、同好会は写真展示
(2)11月9日、拓本用木枠の仮組みと展示開催(別途議題)
(3)11月12日、 黄金山古墳周辺の調査(2名)、(別途議題)
(4)11月19日、南島原市周辺の史跡巡り(別途議題)
(5)11月19日、KTNできたてGopan「校歌を歌おう」(福重小学校)を放送(別途議題)

議題
1)KTNできたてGopan「校歌を歌おう」(福重小学校)が放送
・福重郷土史同好会も全面協力した。福重の色々な名所旧跡、石仏その他を紹介、案内し増元さんが説明した。(取材日:11月6日と9日)
・別紙、感想文参照。

2)拓本用木枠の仮組みと展示開催
・日時:11月9日、拓本用木枠の仮組みと展示開催した。
・場所は福重小学校の体育館で参加数は300名プラスアルファだった。
・これまでの経過や当日の状況は別途活動報告書を参照。
・意見、今後の取り扱いなど、別紙参照。

3)南島原市の史跡巡り
・1月19日08時00分〜16時10分、参加:8名
・場所:原城文化センター、原城跡、日野江城跡など。
・意見、感想など「今までで一番遠い所だったが、色々と見学できて良かったと思う」など。

4)黄金山古墳
(1)発掘当時の写真と、今回調査時にあった平石の写真紹介。
(2)11月12日の黄金山古墳周辺の調査で分かったこと。
・黄金山古墳は、残念ながら完全に壊されようだ。
・石棺入口は、案内門柱の右側5メートル付近にあったと言う。
・この古墳以外にも直ぐ右側の畑近く(数十メートル)に石棺らしきものがあった。
・平石は案内門柱近くの繁みに積んであった。石(鉄平石)は大村市内各地に沢山あるが、どこからか今富に当時運ばれてきたのではないとのことであった。

5)来年(2009年)春の史跡巡り

・どこか希望があれば。 川棚・東彼杵方面、相知など。
・実施の予定:来春4月もしくは5月頃に実施する。
--------・・・------・・・------

次回の例会 2009年2月16日19時00分〜

以上

掲載日:2008年12月13日

関係ページ
---
---
---
---
---
---
---
---
最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク