第26回例会報告
日時:2009年4月20日 19時30分〜20時45分
場所:福重住民センター・中会議室
参加者: 4名
報告事項
(1)4月5日、石堂屋敷の石仏一体、写真撮影。大村郷村記との関係など、再度調査が必要と思われる。(別紙参照)
(2)4月7日、祓川渓谷(御手水の滝渓谷)の写真撮影、再度調査し、滝の上流側、下流側の小さな滝などを計測予定である。
(3)4月10日、佐賀県の史跡巡り事前調査4人参加。5月の史跡巡りの予備調査のようにして各所をまわった。(別紙参照)
(4)4月14日、(5月の特別番組)大村三滝の特集内容で大村ケーブルテレビと取材打合せ。今後4月24日、24日、(30日予備日)カメラ取材予定。特番は5月10日から17日、24日、31日に放送予定。
--------・・・------・・・------
議題
1)今春の史跡巡りについて
報告事項の補足
・多久市に線刻石仏が一体あるとの話を聞いた。
・嬉野市の塩田にも線刻石仏が一体あるとの話を聞いた。ここは探したが分からなかった。
事前調査の結果、下記、佐賀県の候補地の中から選んだらどうか(詳細は別紙資料参照)
(1)唐津市相知町立石の立石観音=洞窟に刻まれた磨崖仏
(2)唐津市相知町の鵜殿石仏群=60数体の石仏がある所
(3)唐津市厳木町の室園神社、肥前鳥居、六地蔵
(4)多久市くど造り民家=森家と川打家住宅
(5)多久市の専称寺、宝篋印塔、六地蔵、少弐政資・資元父子の墓所など
(6)多久市の多久郷土資料館
(7)嬉野市歴史民俗資料館(塩田)
史跡巡りの事前調査の概要は以上であるが、下記に本調査の主な目的地を決めた。
主な目的地と順路
・福重住民センター → ・鵜殿石仏群60数体など → ・立石観音などの石仏群 → ・町切の水車 → ・室園神社の肥前鳥居や六地蔵など → ・専称寺 → ・多久郷土資料館などとして、当日に追加その他考えて巡って行くこととする。
史跡巡りの予定日時など
・日時:5月9日もしくは5月16日
・集合時間:08時30分
・集合場所:福重住民センター
・車:2台で史跡巡りを行う
--------・・・------・・・------
2 )次回の例会予定
次回25日19時30分〜
--------・・・------・・・------
以上
|