開催日時:2011年10月9日11:00〜    、場所:大村市今富町(冷泉寺)の大神宮
                  祀られている方々:今富町(冷泉寺)の方々
                  概要:今富町にある大神宮のおくんちは、長年続く福重地区の伝統行事です。元々、この大神宮は大村市へ合併される前までは旧・福重村の村社でした。主に今富町の冷泉寺の方々が祀っておられますが、秋のくんち自体は市合併前は旧・福重村全体、その後は福重地区全体の行事です。年ごとに草場町にある松尾神社(まつのおじんじゃ)と、交代で開催されています。神事の後、子ども相撲大会があり多くの熱戦が行われ家族や地域の方々の拍手や声援がおくられています。冷泉寺の方々はじめ参加された皆様、お疲れ様でした。 (関係ホームページ:大神宮)
                  
                  
                    
                      | 相撲大会前の準備体操 | 熱戦が続いた子ども相撲大会 | 
                    
                      |  |  |