最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

NHK京都放送で石割樫写真の紹介
放送内容:今富町の石割樫写真の紹介
NHK京都放送局
今富町の『石割樫』
放送日時:2006年7月21日(金)18時10分〜19時00分『ニュース610京いちにち』の中で、約20分間の番組「京のええとこ連れてって」(金曜日番組)。
担当:NHK京都放送局、麻川さん

説明:京都府内(八幡市)にある庭園に、石割樫(いしわりがし)と同様に、大きな石からぽつんと生えている松の木があるそうです。この木は、まだ50cmほどで、5年位しか経っていないとのことです。

 ある視聴者の方より、「どうやって水分や養分を吸収しているのでしょう?」という問い合わせがあったそうです。その話題の一環として全国各地に存在する「石を割って成長している樹木」事例として、長崎県大村市今富町の石割樫、岩手県の桜や愛知県の松の写真も紹介されました。

補足:この放送の数日前に大村市今富町の石割樫写真を数枚、こちらから京都の方へ、eメールでお送りしたものです。

 その中から、長崎県大村市今富町、大神宮神社境内にある石割樫を紹介して頂きました。下記の写真2枚は、その放送時の模様です。左写真がNHK京都放送局のアナウンサーの方々です。右写真の中央上部に「樫(かし) 長崎」、下部に提供者(上野)の名前が書いてあります。

 NHK京都放送局の皆様、今富町の『石割樫』を取り上げて紹介して頂き、大変ありがとうございました。

(補足:近年堅いアスファルトを突き破って生えてきた「ど根性大根」など全国的に話題になった植物がありますが、この今富町の『石割樫』も負けずとも劣らず、大きな石の上からどうして地面・地中深く根を伸ばし、高さ5mほどにまで成長しているのかと思うと、植物の生命の神秘さえ感じます)

放送中のスタジオ
写真中央が、大村市今富町の『石割樫』

NHK京都放送局サイト
(7月21日放送分)「京のええとこ連れてって」ページは、ここからご覧下さい。

関連ホームページ(福重ホームページの)
・福重の名所旧跡と地形、「石割樫(今富町)

ホームページ掲載:2006年8月15日


目次ページに戻る トップページに戻る

最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク