最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重小学校、2023年度・第1回学校評議員会(概要報告)

福重小学校・2023年度・第1回学校評議員会(概要報告)
日時:2023年6月30日09時30分~10時45分
場所:福重小学校(校長室)
出席:5名(校長、教頭、学校評議員)

学校評議員会(手前右側:校長先生の挨拶中)
 学校評議員会の校内巡視(タブレット端末での授業を見学中)
会次第
1、学校長挨拶
2、日程等説明
3、学校経営方針等の説明
4、いじめ・不登校について
5、意見交換及び質疑応答等
6、校内巡視
 注1:今回の学校評議員会は、上記の会次第に沿って開催された。ただし、質疑応答などは、説明項目ごとに出されたこともあり、下記はまとめ直している。
 注2:このページ掲載の写真や画像は順不同で、上からの順番には何の意味もない


主な内容:(下記の通り、概要のみを書いている。このページは整理の関係上、一部順不同で前後をまとめ直した。また、見やすいように太文字やリンク先などは上野が付けた)

1)学校長挨拶(概要)
 こんにちは。今年度から校長を務めている。福重小学校は創立150年間の古い歴史、そして学校を常に支えて下さっている地域の方々のことを直に感じて感謝している。新校舎の工事も10月から始まる。そうなれば運動場が工事期間中はほとんどなくなり、例えば体育の関係で松原の北部運動広場とか黒丸の総合運動公園がつかないかと考えざるを得ない。昼休みの工夫もしていきたい。

 このように色々あったとしても新校舎が完成など、明るい未来もあると思いながらやっていきたい。児童数も増えていて、小規模小学校から中規模になりつつある。話し合い、合意を大切に取り組んでいきたい。学校は、なにをさておいても安全・安心が第一だ。皆様のご支援ご協力を頂きながらやっていきたいので、よろしくお願いしたい。

2)日程等説明  (内容は省略)

3)学校経営方針等の説明
 別途資料7ページの「令和5年度 学校経営について」の説明があった。そして、これまでの内容を一部改訂したとの補足説明もあった。<このページでは「学校教育目標」「児童像」「こんな先生に」のみを下記に紹介している>

 ・学校教育目標-----郷土の歴史・風土を大切に、子ども、教師、家庭、地域が豊かなかかわりあいの中で互いに認め合い成長を喜び合える教育風土を構築し、子どもたちの確かな人格形成を目指す。

 ・児童像-----ふるさとを愛し大切にする子、くじけずに最後まであきらめない子、しんせつにかかわり高めあう子、げんきに表現できる子

 ・こんな先生に-----厳しいけど、優しい教師  話しをじっくりきいてくれる教師  だめなことはだめとはっきり伝える教師
福重小学校の四つの「


福重小学校 四つの「(右側の画像参照)
 いさつ  りがとう  としまつ  またした

4) いじめ、不登校について
 (上野注:この項目の詳細内容は省略する)  学校として、毎日点検もしている。また、毎月「そうだんカードA」や(前同)「カードB」も活用し、「指導計画書」も作成している。それに、市内にある「あおば教室」やフリースクールなどに行っても登校扱いにしている。あと、専門の先生へも相談に来てもらってもいる。

5) 意見交換及び質疑応答等
 Q1:今日の新聞に全国学力調査結果が出ていたが。
 A1:大村市内では、国語、算数は平均より上だった。

 Q 2:通学路で登校を渋る子を見かければ日常的に声掛けもしている。また、中には途中まで通学路を一緒に歩いて行って、「もう学校へ行けるね、大丈夫ね」などと確認したこともあった。
 A2:大変ありがたい。

 Q3:意見として聞いて頂きたい。(1)福重小の創立150周年の5事業(航空写真、エコバッグ、記念誌、クリアファイル、記念集会)は、他校からも評価されていると直接間接に聞いた。
 (2)6月26日、郡地区の5つの伝統芸能保存会と福重小4年生の授業(質疑応答)は、これまでになかったことで画期的なことだ、さらに互いに今後についても良かったのではないか。
 (3) 4月24日実施の大村市教育委員会の校舎改築説明会とは別に、学校内でPTA、評議員や地域役員などの会議を設けて、例えば新校舎内の多目的室や(新校舎改築工事期間中の)昼休みの幼稚園広場の活用などの話し合いが必要かと思うし、学校は災害時の地域の避難場所としての役割もあるので。
 (4) AI(人工知能)の件、今年2月にも話したが、極端に言えば先生が子ども達に問題を出す前に、問題作成も、その解答も可能ともいえる。何らかの対策も必要かと思う。

 A3:AI(人工知能)の件は、8月に国からガイドラインが出されるので、当然対策していく。ふるさと教育は、大きくなって(福重や大村に)残るにしても、他に飛び立っていくにも、ふるさとが心に残るものになっていければと考えている。

6、校内巡視
 主に本館校舎2階(各教室と音楽室)を巡視した。各教室の児童は、熱心な授業だけでなく、学校評議員が入室すると元気良く挨拶をしてくれた。
 (図A) 福重小学校・校舎改築全体イメージ図
 (「2023年4月24日、市教委の校舎改築事業説明会」資料より複写)
------------------------------
<当面の主な学校関係行事予定>
 ・7月 2日、ふれあい相撲
(松原小学校にて)
 ・7月20日、1学期終業式 
 ・8月 9日、全校登校日---平和集会
 ・8月26日、2学期始業式


 2023年度・第1回学校評議委員会に出席された皆様、お疲れ様でした
----------<参考資料>--------------------・・・--------------------・・・--------------------・・・--------------------
学校評議員について<下記は毎年第1回会議資料の(1)~(3)を引用>
(1)学校評議員の位置づけについて
 学校には「学校評議員を置くことができる」と大村市の学校管理規則に定められています。本校でもその制度を導入し、校長が行う教育活動に広くご意見をいただく場と位置づけています。

(2)システムについて
 学校の職員以外で、教育に関する理解及び識見を有する方の中から、校長が推薦し大村市教育委員会が委嘱します。本日、委嘱状をお渡しします。

(3)職務内容について
 校長が依頼をし、学校運営等に関してご意見をいただきます。年に2~3回程度依頼させていただいています。会議を開いたり、個別にご意見を窺ったります。



最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク