最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

2023年2月22日、福重小学校、授業参観(概要報告)
(写真1) 音楽室で3年生授業参観中(後方側で立っているのは保護者)
(写真2) 運動場にて駐車場係の担当の先生、PTA役員の皆様(後方は本館校舎)
(写真3) 授業参観、手前側は保護者、奥側は先生と2年生
 (写真4) 授業参観、左側は保護者、右側は発表中の2年生
  (写真5) 1年生の授業参観中(手前は児童、奥側は保護者)
(写真6) 廊下にて3年生の授業参観中

内容:授業参観(概要報告)
日時:2023年2月22日14時30分〜 時 分
 注:今回第3学期の授業参観2月7日(4、5、6年生)と、22日(1、2、3年生)に分けておこなわれた。
 :撮影者の上野は2月22日のみしか参観できていないので、当然、このページ掲載写真は全て同日の撮影分のみである。
場所:福重小学校の全教室
主催:福重小学校
内容:授業の参観
参加:上記の授業参観の2日間分は把握できていないので、このページに、その内容などは書いていない。(ただし、推定ながら通常なら全体参観者数は300数十名であろう)<2023年1月10日現在の児童数: 358名
 注:掲載写真は順不同で、整理番号には何ら意味がない。

<用語解説> 授業参観とは、「精選版 日本国語大辞典」によると次の<>内が解説されている。<学生・児童・園児などの授業を、父母・保護者・地域住民などが直接参観すること。>
・関係ページ (福重ホームページの)「大村歳時記」の『授業参観


<特徴的な内容や、上野の感想など>
 この日、授業参観の受付が始まる30分前頃から、担当の先生やPTAの役員は、運動場で駐車場係などで奮闘されていました。そして、授業参観で来校された保護者も、運動場や校舎の前で待機しておられました。

 授業開始を知らせるチャイムの前から、担任の先生の一声掛けから続々と参観者は、教室や廊下に向かわれました。この22日の1、2、3年生の授業内容は、多岐に渡るため詳細は書けないので省略しています。
 ただ、少し覚えている範囲内で、どの教室でも児童がグループ別で黒板の前で発表し、質疑応答もありました。また、その沢山あった発表内容の一例として、2年生「郵便局」や「福重出張所」を調べて、3年生「コロンビア国を調べて」などがありました。

 その発表の仕方も、例えば2年生を見た時、発表者全員が下を向かず前を向いて堂々とした姿勢で声を出し、さらには模造紙に書かれた説明中の当該場所を示す指揮棒や指の位置が的確に動いていて、参観者も、それらにつられて目や耳が傾けられていました。

 あと、授業参観後、担任の先生と保護者間で懇談会も開催されました。今回の授業参観に参加された保護者や、駐車場係などで奮闘されたPTA役員の皆様、大変お疲れ様でした。
------------------------------
 下記の行事予定は、ご参考までに閲覧願います。
<当面の主な学校関係行事>
 ・3月17日、卒業式
 ・3月24日、修了式、離任式
 ・4月 7日、着任式、始業式
 ・4月10日、入学式

------------------------------

・関係ページ (福重ホームページの)「大村歳時記」の『授業参観
・授業参観(概要報告)ページ:「2019年6月28日、福重小学校・授業参観」  「2020年1月31日、福重小学校6年生、「町の幸福論<福重地区へのプレゼンテーション>(概要報告」 「2021年6月29日、福重小学校・授業参観(概要報告)」  「2022年4月27日、福重小学校・授業参観(概要報告)」 「2022年8月1日、福重小学校・授業参観(概要報告)」 」


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク