最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
2023年、福重小学校3学期・始業式(概要報告)

写真1:福重小学校、リモート式・始業式(奥のモニターは校長先生のお話中。 4年生の教室にて)

写真2:校長室からリモート式の始業式中央左側は進行役の先生
写真3:開式のことば、教頭先生
写真4:校長先生のお話
写真5:児童の作文発表
 
写真6:児童の作文発表
 写真7:校歌斉唱(6年生の教室)
写真8:校歌斉唱(1年生の教室)

2022年度、福重小学校3学期・始業式
日時:2023年1月10日
08時25分~08時45分
場所:大村市立福重小学校
参加:
全体約380名(2023年1月10日現在の児童数: 358、先生:約20名)
 注:念のため、下記内容は、全て概要のみである。
 注:撮影者の上野は、全教室で様々な様子も撮影した。しかし、このページ掲載写真は、その内の極一部で、また順不同で整理番号に意味はない。

主な内容
 
この日は、気温10度位で青空の広がる良い天気でした。3学期の始業式は、通常なら体育館で開催されます。しかし、2020年度から始業式だけではありませんが、新型コロナ対策などにより、今回もリモート式で開催されました。そのようなことから児童は、各教室での3学期の始業式となりました。
 用語解説:始業式とは、(デジタル大辞泉によれば) 「学校などで、毎学期の授業の始めに行う式。」ことである。
会次第
 始業式の主な内容は、下記点線内の通りでした。
---------------------------------
 1)開式のことば
 2)校長先生のお話
 3)児童の作文発表
 4)校歌斉唱
 5)閉式のことば
---------------------------------
校長先生のお話(概要のみ。太文字は上野が付けた)
 あけましておめでとうございます。正月三が日は、暖かく穏やかな日和が続き、気持ち良く1年のスタートをきることができました。今年は卯年(うさぎどし)うさぎは跳ねることから「飛躍」「成長」「向上」の年とされています。
----------・・・----------・・・---------
鳶目兎耳(えんもくとじ)」
 清報を集める能力の高い人のこと。鳶のように遠くの物まで見分ける目と兎のように小さなさな物音まで聞き分ける耳ということを表している。

烏飛兎走(うひと:そう)」
 月日が慌ただしく過ぎていくこと。兎は月、烏は太陽の例えであり、月日を指す。飛や走は経過が早いことを表している。

獅子搏兎(ししはくと)」
 簡単なことにも全力を尽くすこと。獅子(ライオン)は兎のような小動物でも全力で捕まえると言われている。
----------・・・----------・・・---------
 以上、うさぎにまつわる四字熟語を調べてみました。うさぎにあやかって、子供たちはもちろんのこと、保護者、地域の皆さん、教職員一同にとっても良い年であることを心から願っています。

20才の集いに参加して:思うこと
 1月3日に、福重地区の「20才の集い」が開催されました。54名の福重小学校卒業生のうち34名が参加をされていました。当時の担任の先生2名も、わざわざ壱岐から来ておられました。毎年思うのは、開催されている福重地区の皆様の思いに応えるかのように、子供たちが立派に育っているということです。来賓の話の時に、体から話す人の方を向き、目を輝かせて聞く姿は毎回印象に残ります。

 また、8日には大村市の「20才の集い」も開催をされました。来年20才を迎える方と今年20才を迎える方が実行委員となり、自分たちの手で作り上げているという素晴らしい式典でした。代表で挨拶をしていた成人の一人は、私も知っている子でした。その堂々とした立ち振る舞いや、お母さんへの感謝の言葉に、心が熱くなりました。

 日常に追われつい目先のことに目を奪われがちですが、今の子供たちが大人になった姿を思い描きながら、これからも子供たちと関わっていきたいと思いました。

 皆さんの頑張りにより、、素敵な3学期にして下さい。

児童の作文発表
 今回、3年生の児童2名から、主に3学期の目標などの話しがありました。その内容は、例えば「3学期は算数を頑張りたい。話を良く聞けるようにしたい。そして、テストは100点を目指したい。友達とも仲良くしたい」

 「算数をスラスラできるようになりたい。図工は材料を上手に使えるようにしたい。国語は音読練習をして良くしたい。また、地域の人から挨拶されたら元気良く挨拶できるようになりたい」などでした。2名の作文発表を聞いていた先生や児童は、校長室内でも各教室でも大きな拍手をしていました。

冬休みの提出物や授業など
 始業式の前や後も含めて、2学期の終業式の後に渡された通知表や冬休み期間中の各種の提出がありました。 あと、各教室の黒板には、「明けまして、おめでとうございます」 「3学期もがんばりましょう」などの文字も書いてありました。

 さらに担任の先生から、(卒業する6年生を除き、1年から5年生は)「3学期、54日間といいう短い期間だ。そして、4月には進級するので、各自は目標を持って頑張って欲しい」や、または様々な行事予定の話もされていました。(注:撮影者の上野は、次の所用のため09時前に学校を出たので、その後の状況は分かっていない。その点は、ご容赦願いたい)
----------・・・----------・・・---------

<主な行事予定>
 1月18日、白馬様の祭り
 3月17日、卒業式


 ・関係ページ:、2020年8月26日、2学期の始業式 
2021年8月26日、2学期の始業式 、 2021年4月4日、1学期の始業式 2022年4月6日、1学期の始業式 、2022年8月26日、2学期始業式


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク