大村の景色シリーズ | もくじページ |
現在の長崎県大村市の(歴史)観光宣伝は、「旧・大村中心地(市役所)中心主義」みたいに「大村公園、武家屋敷通り、旧楠本正隆邸、大村純忠、天正遣欧4少年」ばかりを何十年間も繰り返しているように思えます。その結果、他に市内のいい所があっても、「それらは見なくてもよい」と言う、まるで”目隠し観光”をしているようなものです。また、それらのやり方は、結果として「偉大な通過都市・大村」、「素通りのまち・大村」を自ら作っているように思えます。(詳細は「はじめに」を参照)私は、一市民で何の力もありませんが、大村の自然豊かな美しい景色を少しでも紹介したいと思って、このシリーズ掲載を思い立ちました。全ての項目掲載には時間かかると思いますが、気長にお待ち下さらないでしょうか。 |
- |
場所や名称など | 主な特徴点(景色の印象なども含む。詳細はリンク先ページを参照) | ||
- | - | - | ||
- | - | |||
- | - | - |
||
花の美しい所 | - | - | ||
4 |
大村自然八景 | - | 私が数万枚撮った写真から一部を紹介、八景は各自で選択願う | |
(12) | - | - | ||
(11) | - | - | ||
(10)大村の島6島 | 臼島など6島 | ほぼ手つかずの自然の島、大村湾や市街地の眺めも良い | |
|
(9)琴平岳から望む市街地と大村湾 | 琴平岳頂上付近 | 眼下に広がる景色は雄大である | ||
(8)大村の三滝 | (個別紹介参照) | 三滝とも歴史があり、落差も7m以上で渓谷美が素晴らしい | ||
(7)日岳公園からの360度景色 | 日泊町 | 市内に数ヶ所しかない360度の景色が楽しめる | ||
(6)太古の海岸線が残る玖島崎 | 玖島1丁目 | 市街地近くに太古から残る海岸線と自然があるのは珍しい |
||
(5)(松原・福重)丘陵からの大村湾の夕陽 | 2地区の丘陵部 | 丘陵地帯から眺める夕陽は一幅の絵のようだ | ||
(4)黒木町からの多良山系の遠望 | 黒木町 | ゆっくりと眺めたい山並み、雲の状況しだいでは桂林のように見える | ||
(3)黒木渓谷 | 黒木町 | 川のせせらぎがして樹木繁った渓谷は真夏でも涼しい | ||
(2)野岳湖と郡岳 | 野岳町、重井田町 | 県立公園一帯で野岳湖を前景に郡岳の後景は絵そのものだ | ||
(1)郡川河口付近からの大村連山遠望 | 郡川河口付近 | 山並が一望でき、まるでパノラマ、近くで白鷺も飛翔する | ||
3 |
全国百選の地 | - | - | |
(6)ため池百選 |
野岳ため池
|
全国で約21万ヶ所のため池から選ばれた、景色も素晴らしい | ||
(5)日本の歴史公園百選 |
大村公園 |
玖島城址などがある | ||
(4)森の巨人たち百選 |
萱瀬スギ |
萱瀬が誇る杉の大木たち、森林浴にも最適 | ||
(3)歴史の道百選 |
長崎街道鈴田峠 |
樹木に囲まれた昔からの道がそのまま残っている | ||
(2)日本の米づくり百選 | 野岳地区
|
米も当然いいが、この周辺は風景も抜群だ | ||
(1)さくら名所百選 | 大村公園
|
桜の名所で天然記念物の玖島桜もある | ||
2 |
大村湾八景 | 大村湾各所
|
柳生燕千歓画伯が描かれ1953年に大村市長に寄贈された8枚の絵 |
|
1 |
1972年当時の大村八景 | 市内8ヶ所
|
現在では疑問符の付く景色も数か所あるが、念のため掲載 |
|
- |
はじめに | - | - |
|
- |
もくじ | - | (このページ) |
- |
|