最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重郷土史同好会
2021年の活動報告(1)

目次ページに戻る

第84回例会報告
日時:2021年1月27日19時00分〜20時50分、参加:3名
場所:福重地区住民センター

福重小6年生「町の幸福論」
第72回福重地区成人式
野田古墳群の天井石

報告など(前回2020年11月18日の例会以降から主な事項のみ)
(1) 11月20日、福重小6年生「町の幸福論」(地域も参加)全体で約150名<概要報告
(2)11月22日、親子ウォーク(福重地区内の史跡も多い場所) 参加約130名<概要報告
(3)12月 5日、福重地区住民センター(利用者などが参加) 参加約20名<概要報告
(4)12月 7日、大村海軍航空隊への空襲写真を初紹介

(5)12月12日、板敷櫓の撮影(1月25日には簡単な外観計測も実施)
(6) 1月 3日、第72回福重地区成人式(神事のみで新型コロナで祝宴なし)<概要報告
(7) 1月19日、警防団員殉職記念碑の撮影と計測など実施概要報告
 その他、(ただし、新型コロナの関係で行事中止も多い) 

議題
1)2020年度の史跡説明板について
 ・「段の熊野権現」「野田古墳群天井石」を現在、看板屋でデータや説明板の準備中
 ・設置の工事予定:3月になるか?
 次の「」内の意見もあった。「熊野権現や大日如来のある場所は?」 「権現や神社に大日如来の仏像があるのは昔は神仏同じにまつっていたから当たり前ではある」

2)市へ助成基金の申請について
  ・目的は冊子(仮題)「2020年7月6日 大村水害」の発行予定
 ・別紙の各書類を参照

 ・助成金は申請していくことする
 次の「」内の意見もあった。「福重の関係団体と合同で発行したら、どうか」 「本来ならば市全体で全額、市の予算で発行する内容ではないか」 「冊子発行の主目的は被害を記録に残し、再発防止に少しでもつながればとの思いである」

3)
大村海軍航空隊の空襲写真の初紹介について

 ・A3サイズの写真を参照
 ・この飛行場の、ほぼ全景での空襲写真は今までなかった
 ・昨年12月7日に公開用の資料を作成、配布した
 次の「」内の意見もあった。「燃えている所が明確に分かる」 「沖田町周辺にも飛行機を隠す防空壕があったし、子どもの頃にはそこで遊んでいた」 「この写真を見ると戦場は身近にあった(戦場は住宅地にもあった)ということが良く分かる」

4)警防団殉職記念碑と説明板について
 ・別紙参照 下記は主な内容 (関係HP:警防団員殉職記念ページ)
 ・昭和20年(1945)5月20日に不発弾が爆発し、警防団・兵隊・巡査の合計14名が殉職された
 ・記念碑は、昭和32年(1957)5月20日に建立
 ・説明板は、平成25年(2013)5月20日に設置
 次の「」内の意見もあった。「第6分団の詰所は移転して現在地(古賀島)にある」 「この説明板内容と西大村の空襲体験者の話しと、ほんの少し違うところもあり、色々と今後も調べたい」

5)今後の予定について(注:新型コロナウィルスの関係上、中止も多い)
 ・1月9日(土)〜2月14日(日) 大村市歴史資料館 企画展「荒木十畝」開催
 ・1月28日(木)、白馬様の祀り、福重小学校

次回の例会:
2021年 3月10日19時00分〜、場所:福重住民センター 
  次々回は:
2021年 5月26日(水)19時30分〜、場所:(同上)       

(以上)


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク