最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重郷土史同好会
2018年の活動報告(1)

目次ページに戻る
野田の本蔵権現の石祠(左側に碑文あり)
(新改築完成の)本蔵権現の拝殿
(大村藩領絵図)物成札場跡
福重小学校・郷土史クラブ

第69回例会報告
日時:2018年1月9日19時00分〜21時00分、参加:3名
場所:福重地区住民センター

報告など(前回2017年10月日の例会以降から主な事項のみ)

(1)10月25日、大村市健康づくり推進員・郡地区ウォーキングの福重史跡巡り(21名)(概要報告)
(2)10月25日、福重小学校・郷土史クラブ(概要報告)
(3)11月1日、本蔵権現の石祠の拓本作業(拓本や別紙参照)(概要報告)

(4) 11月5日、大村秋祭りに寿古踊が出演(概要報告)
(5)11月 9日、経ヶ岳など郡川源流、上流部にある滝の写真撮影
(6)11月28日、鈴田小学校・地域学習・鬼の石見学(概要報告)

(7)12月3日、福重小学校3年生の地域学習(概要報告)
(8)12月12日、日本画家の大家・荒木十畝の経歴や紹介原稿を提出
(9)12月13日、福重小学校・郷土史クラブ(概要報告)

(10)12月17日、立福寺町の馬頭観音祭(概要報告)
(11)12月24日、本蔵権現の新改築竣工(神事と祝賀会、中村・上野も出席)(概要報告)

議題

1)本蔵権現の新改築落成(拓本や資料は別紙参照)
 ・新改築の竣工年月日:2017年12月24日(注:この日は竣工の神事や祝賀会があった) (概要報告)
 ・建立者:(野田町の)氏子(建設委員会、資金は郷有林・実行組合・寄付金)

2)寿古の物成札場跡(ものなり ふだば あと)<別紙資料参照>(概要報告)
 ・江戸時代、三ヶ村合併前の旧・福重村に分かりやすく言うと「税務署」があった。
 ・場所は、旧・長崎街道の真横で現在、「カフェ、きまぐれ」店の所である。

3)沖田踊の「踊り庭」について(詳細は別紙参照)
 ・名称:沖田踊の踊り庭(おどりにわ、大村弁で「おどんにわ」)
 ・場所:沖田さん宅の庭

4)2017年度・史跡説明板は準備中
(3月1日付けで設置予定)
  ・下記を近く正式に発注予定
  (1)本蔵権現  (2)重井田の大神宮  (3)龍福寺跡  (4)薬師如来と唐泉寺跡

5)今後の予定について
 ・1月17日、福重小学校・郷土史クラブへ出席(上野)
 ・1月30日、福重小・体育館で郷土史クラブの(練習)発表(13時30分から)
 ・2月 3日、2018年(大村市)小中学校郷土史クラブの成果発表会

 次回の例会:2018年3月13日(火)19時30分〜、場所:福重住民センター
(以上)


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク