大村市立史料館・企画展 The 藩 江戸時代270年の大村(概要紹介)
2013年夏、大村市立史料館で、企画展「The 藩 江戸時代270年の大村」が開催されています。開催の期間や会場などは、下記の通りです。
・開催期間:2013年7月20日(土)〜9月15日(日)
・会場:大村市立史料館(市立図書館2階)
・時間:10時〜18時
・休館日:毎週月曜日 毎月25日 8月15日
・入場:無料
あと、この企画展紹介特別パンフレットが、史料館展示室前のロビーにあります。右側画像は、大村市文化振興課から頂いたポスター版を大幅に縮小したものです。下表が、特別パンフレットに書いてある展示項目の見出しです。
大村藩誕生に、こんなエピソードが
|
大村藩誕生秘話
|
武士もたいへんでござる |
密着!お侍さん24時
|
村の暮らしをレポート |
お元気ですか?藩民さん
|
意外な人物が大村に |
各界有名人が語る大村
|
こんな事件、知らなかった〜 |
大村藩ミニ事件簿 |
企画展の感想(上野の個人的感想)
私は、この企画展やパンフレットを見ましたので、ここから簡単な感想を書きます。念のため、あくまでも私の個人的な印象や感想が、主な内容であることをあらかじめ、ご了承願います。
まず、先に紹介しています特別パンフレット(表紙の下部)には、「この資料は、西大村小学校のお二人の先生が、子ども向けにこの企画展の内容をまとめてくださったものです」と書いてあります。
このパンフレットは、全6ページですが、江戸時代の大村藩の領域、民衆の暮らし、農機具類などの説明が簡潔な文章や写真付きで紹介されています。おかげで私のような素人の者でも、分かりやすく企画展を拝見できました。まとめられたお二人の先生に感謝と敬意を表します。
私は、江戸時代の大村藩と言えば、穏やかで平和なイメージを持っていましたが、それでも人の社会には変わりなく、 今回の企画展には「大村藩のミニ事件簿」のコーナーもありました。この展示は、江戸時代編纂された文書をもとに作成されたものですが、様々な事件や事柄が分かりやすく解説してありましたので分かりやすかったです。
また、展示されていた農機具は、江戸時代だけでなく私も子供の頃(戦後しばらくの間)に、いくつかを実際見ました。懐かしかったと同時に、寸分の無駄のない、使いやすそうな農機具類は、先人の知恵と努力が詰まっているなあと改めて感心しました。
歴史(郷土史)事項について、様々な考えをお持ちの方がいて、中には「昔のことが、今さら何かの役に立つのか?」との意見も聞いたことがあります。また、逆に「歴史学は未来学」(考古学は未来学)との言葉もあります。大村人の先輩にあたる江戸時代・大村藩で一生懸命生き抜いた藩民が、残された書籍類や器具類は、いまなお現代人にも様々なヒントや指針を与えて下さっているような印象を私は持ちました。
(掲載日:2013年9月5日)