大村の石塔、記念碑、石碑や碑文など | 長崎空港の名称碑 |
用語解説 | - |
概要紹介 | - |
1)碑文内容について | 掲載中 |
2)大きさ、緯度経度など | |
緯度経度など | |
3)------ | |
------ | |
まとめ | |
・碑文関係用語解説集ページは、ここからご覧下さい。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
<用語解説> 長崎空港=長崎県大村市にある空港。国管理空港の一。本土部分と大村湾の箕島みしまを埋め立てて作った部分に分かれ、前者は大村航空基地として主に海上自衛隊が使用し、後者は民間旅客用に使われている。昭和30年(1955)に大村空港として本土部が開港。昭和50年(1975)に埋め立て部が完成して現名称に変更された。→拠点空港 [補説]埋め立て部は開港当時、世界初の海上空港として注目を集めた。本土部は現在、空港の一部として防衛省が管理している。 |
||||||||||||||||||||||||||||
注1:この名称碑は、大村市箕島町にある長崎空港ビルと駐車場の間の緑地帯にある。そのビルの前にある道路からも、空港ビルの出入口からも良く見える場所にある。 注2:このページ掲載写真は順不同で、整理番号や上からの順番には何の意味もない。 |
||||||||||||||||||||||||||||
・関係ページ:(「長崎空港)顕彰碑(空港側---注:まだ準備中)」 「長崎空港顕彰碑(森口公園側)」 「久保勘一先生の銅像」 「箕島(みしま)」、「がろう島」、「そうけ島」、「赤島」、「箕島大橋の竣工記念碑」、「天正遣欧少年使節顕彰之像」 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
碑文内容について まず、この名称碑の正面、または裏面のことについて書く。本碑は、その碑文が彫ってある黒御影石風の加工石だけ、あるいは、その大きさや形状だけ見ても、どちらの面を表面、裏面と言うのか、分かりずらい。
そのようなことから、どちらの面が、正面、裏面なのか、上野は正式には分かっていない。 ただ、どちらかを仮にでも決めないと、次からの事柄が書きにくいので、本ページでは、空港ビル側から名称碑を見て、正面として、逆に駐車場側を裏面として、これから紹介していく。 (空港ビルから見た面) (碑文内容) 正面(写真1を参照)---------長崎空港 裏面(写真2と4を参照)------長崎空港 右側面下部(写真5を参照)--大村ライオンズクラブ(注:本碑の建立者であろう) ・建立年月日の碑文について 上野が見た範囲内で本碑には、どの面にも建立年月日が直ぐに分かるような碑文は、ないようだ。ただし、この名称碑の建立年月日は、その意味からして長崎空港が開港(供用開始)した1975年5月1日と同じ頃に建立されたのではないかと推測している。 なお、ご参考までに、上記碑文とは直接関係ないが、本碑の上部に80cm四方の時計がある。この時計の文字盤も正面、裏面ともにある。あと、その大きさゆえに、どちら側から、けっこう時刻が分かりやすい。 |
||||||||||||||||||||||||||||
<> (この文章は、準備中。しばらく、お待ち下さい) |
||||||||||||||||||||||||||||
2)大きさ、緯度経度など
|
|