最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

写真・報告 その624

2023年 第20回福重地区健全協ウォーク大会と、福重小PTAの秋祭り(概要報告)
(写真1) 全員で準備(ラジオ)体操中(撮影側方向に本部テントがある)、旧の福重幼稚園にて (左奥側は体育館)
(写真2) テント5張り程の周辺は福重小学校PTAの秋祭り(バザー) (右側は本館校舎、左奥側は体育館)
(写真3) 開会式、中央部は参加者、手前は進行役 (写真4) 福重地区・健全協・川津会長挨拶
(写真4) 福重小学校PTAの秋祭り(焼鳥や綿菓子の販売中) 今富町、小路梨園直売所前の駐車場にて、

第20回福重地区健全協ウォーク大会と、福重小PTAの秋祭り(概要報告)
日時:2023年11月25日07時45分(受付開始)~ 12時00分
ウォークの場所:旧の福重幼稚園福重小学校や各町内(福重町、弥勒寺町、今富町、竹松町、沖田町、皆同町などの)周辺
PTAの秋祭り場所:福重小学校の運動
全体参加者数:約170名(内訳:競技参加者=24チームで80名、健全協役員など約20名、プラス先生、幼児、応援者や関係者など=約20名。PTAなどと先生、関係者など=約50名)
主催:福重地区青少年健全育成協議会(健全協)、福重小学校PTA 
 注1:撮影者の上野は、当然、ウォークの全コースや秋祭りの全部を撮っていない。
 注2:このページ掲載写真は順不同。写真整理番号には何の意味もない.。
 注3:福重小学校やの校舎写真が後方に多いのは、来年2024年12月10日に現在工事中の新校舎が完成し、翌年2025年1月からの三学期からは新校で授業が始まる予定だ。その後、現在の本館校舎東校舎(大村で最古の鉄筋コンクリート校舎)や南校舎は取り壊されて運動場に変わるので掲載した。)

(写真5) 朝長市議の挨拶
(写真6)  旧の福重幼稚園を出発 
(写真7)  福重小PTA秋祭りのテント周辺(後方は本館校舎)
(写真8) (大村で最古の鉄筋コンクリート校舎)東校舎前を歩く
  (写真9) 南校舎前を歩く (右側が正門方向)
  (写真10) 弥勒寺町、福重梨園周辺の市道を歩く
   (写真11) 弥勒寺町の市道を歩く(上側はシュシュ)
(写真11) 今富町、クイズに挑戦中
(写真13) 今富町、仮設の矢次2号橋(奥は左から郡岳遠目山)
(写真14) 竹松町、左側は新幹線の橋脚車両基地
 
(写真15) 皆同公民館・駐車場のクイズ(右側は旧の福重農協の建物)
(写真16) 福重町、石走周辺(左の山は武留路山)
<健全協のウォーク大会の参加者募集チラシより>
 おかげさまで第20回を迎えました! 深まりゆく福重の秋を楽しみませんか!?今回はクイズ形式、賞品もありますよー
-----------------------------------
ウォーク大会(概要)
 今回のウォーク大会は、第20回目でした。天気は、快晴で競技時間中の気温は、7から10度位あり、歩きやすいものでした。主な内容は、受付、開会式(会長挨拶、諸注意事項、ラジオ体操など)、家族やグループごとに別れてのウォーク大会、そして、帰着後のくじ引き(ガラガラポン)などがありました。

・開会式
健全協・川津会長の挨拶
 会長挨拶として、次の「」内(概要)がありました。 「皆様、おはよう。昨年、各所でPTAバザーなどもあったが、今回はウォーク中心に変わり、コースのポイント10ヶ所にクイズを出しているので答えて下さい。時間を競うのではないので、楽しみながら約6kmを歩いて欲しい。今回は、やや距離があるが新幹線も見られるし、色々とバラエティーのあるコースといえる。皆様、楽しく歩いて思い出作りして欲しい」

朝長市議(元•健全協会長)の来賓挨拶
 来賓挨拶として、次の「」内(概要)がありました。 「今回で、第20回目だ。私が会長をしている頃、例えば水田でのドロンコ大会、三世代グラウンドゴルフ大会などもしていた。その後、このウォーク大会に変わった。このウォークが各所を巡って、ドンドン変化している福重地区を見る機会になって、一番良いように思える。どうか、皆さま元気良く歩いて欲しい」

 その後、事務局の方から諸注意の話がありました。また、参加者全員で準備体操(ラジオ体操)をすると、各グループ単位で準備後、出発となりました。そのコースの概要は、次の通りです。
-----------------------
ウォーク大会の主なコース(一部、名所旧跡などの名称も含む)
 旧の福重幼稚園の広場を出発、新校舎建築中の脇にある福重小学校の運動場、石走川近く、弥勒寺の「福重梨」園脇や同町内の中心道路、今富町の冷泉寺集落前、帯取殉教地(本当の)場所(史跡説明板)前の市道、佐奈河内川や矢次2号橋の架け替え工事中周辺、

 竹松町、沖田町にある新幹線車両駅前の新しい道路、郡川に架かる福重橋、皆同町の公民館と旧・福重農協跡の建物の間にある市道、JRの踏切、福重町の石走川石走の道祖神脇の市道から坂道を登り「福重小の北部道路」、
旧の福重幼稚園受付ゴール

 到着後、本部テントにてスタンプ確認、参加賞、くじ引きなどをして、運動場で開催中のPTA 秋祭りのゲームやバザーに参加されていました。
-----------------------
閉会式
 そして、ウォーク大会の閉会式がありました。その中で、ウォーク中に10ヶ所で出題されていたクイズの答えの正解数の多い順番に1位、2位、3位と表彰されていました。その賞品は、福重地区で採れたての新米や野菜などで、福重らしかったです。

 最後に主催者から、「ウォーク大会へ参加に感謝したい。お疲れ様でした」の話しで、全ての大会行事は終了でした。 あとは、三々午後、家族などで運動場で開催中の福重小学校PTAの秋祭りで出店中の焼き鳥、ポップコーン、綿菓子などを青空の下で美味しく、楽しく食べておられました。  
-----------------------
福重小学校PTAの秋祭りの主な内容
 今年の場所は、福重小学校の運動場のみでした。そこにテントが5張りほど張られて、その周辺で---焼き鳥、綿菓子などの販売や、お菓子すくいなどのゲームなどもありました。家族で、学校の花壇のレンガなどに座り、屋外で食べるのは美味しそうでした。
-----------------------
 第20回福重地区ウォーク大会福重小学校PTAの秋祭りに参加された全員の皆様、大変お疲れ様でした。
-----------------------
クイズの出題内容(三択~四択のクイズ)
 注意:答えは「三択〜四択回答」形式だった。その内容は下記に書いている。ただし、正解は、最下段にまとめて書いている。
 注意:福重ホームページ」は、全国の方も閲覧されているので、分かりやすくするため、上野の方で、( )内などの補足、句読点その他の一部変え、元号の後には( )内で西暦も付け加えた。

 ・このページ閲覧者の方もクイズに挑戦してみた下さい。

Q1:妙宣寺が宮小路から現在地に移ったのは、何時代か?
A 1: ① 江戸時代 ② 室町時代 ③ 明治時代

Q2:福重小学校のプールが完成したのは、いつでしょうか?
A2: ① 昭和44(1969)年 ② 昭和54(1979)年 ③ 昭和64=平成元年(1989)年

Q3:(大村夢ファーム)シュシュが、オープンしたのは、西暦何年でしょうか?
A3: ① 1980年 ② 1990年 ③ 2000年

Q4:長崎空港から対馬空港まで約160キロあります。時速320キロの飛行機だと何分で到着する?
A4: ① 60分 ② 45分 ③ 30分 ④ 15分

Q5:弥勒寺公民館の前の石碑には、何の絵が描かれているでしょうか?
A5: ① 不動明王 ② 弥勒菩薩 ③ マリア様

Q6:人間の血管を全て繋げると、およそ、どれ位の長さになるでしょうか?
A6: ①14km  ② 1万km  ③ 10万km

Q7 梨の花は、どれでしょうか?
A 7 ① ② ③ ④ 注---いずれも花写真だが、本ページには未掲載。

Q8:この近くを流れる川は現在「よし川」と言いますが、以前は「〇〇川」と呼ばれていました。何と呼ばれていたでしょう?
A8: ① 石割川 ② 石走川 ③ 石投川

Q9:福重地区を流れる佐奈河内川(さながわちがわ)の源流(川のはじまり)は、何町でしょう?
A9: ① 重井田  ② 野田  ③ 今富

Q10:消防団が使用する消火ホースは、1本何メートルでしょう?
A10: ① 15メートル ② 20メートル ③ 30メートル

Q11:大神宮の境内に大きなある植物が生えており、石割◯◯と呼ばれています。さて、何とよばれているでしょうか?
A11: ① ツバキ ② スギ ③ カシ

Q12:今富地区には古くから伝統芸能芸能あありますが、何とよばれているでしょう。
A12: ① 今富クワ踊り ② 今富浮立 ③ 今富龍踊り

Q13:令和5(2023)年10月7日に、大村車両基地で「新幹線フェスタ」が開催されましたが、実際に行われなかった体験は、どれでしょうか?
A13: ① 車両と綱引き ② 電線の電流測定体験 ③ 新幹線おでん試食

Q14:昨年(2022ねん)、西九州新幹線と並走する動画を撮影するため、池田沖田線の公道を封鎖してF1カーが走行しました。大村市以外で撮影された場所として間違っているのは、どこでしょうか?
A14: ① 東彼杵町 ② 福岡県福岡市 ③ 静岡県富士市

Q15:大村市の旧郡むらの寿古、沖田、黒丸の各地区にそれぞれ伝わる踊りがあります。今年の大村市菖蒲祭、秋祭りで踊りを披露したのは、どれでしょうか?
A15: ① 寿古踊 ② 沖田踊 ③ 黒丸踊

Q16:郡中学校では、数え年で15歳にあたる2年生が、日本で古くから行われていた「元服」にあたる儀式として立志式を行なっています。今年は、いつ実施される予定でしょうか?
A16: ① 12月12日  ② 1月12日  ③ 2月13日

Q17:以前は福重小学校の下付近(皆同側まで)海だったそうです。その海近くに写真のような石があり、何かをつなぐ石でした。何をつなぐ石だったでしょう?
A17: ① くじら ② リヤカー ③ 舟

Q18:(注:この設問は個人と関係あるので、本ページでは省略)
A18:( 同上 )

Q19:大村市健全協は毎年、研究大会を実施しており、各小中学校の代表者が意見発表してくれています。昨年(2022年)は、福重小学校6年生が発表してくれましたが、そのテーマは、何だったでしょうか?
A19:  ① 大好きな海を守りたい ② 将来の夢に向かって ③ 平和

Q20 :(注:この設問は個人と関係あるので、本ページでは省略)
A20 :( 同上 )
------------------------------
クイズの正解
Q&Aの----(妙宣寺が移ったのは)「①江戸時代初期」
Q&Aの----(福重小プール完成年は)「① 昭和44(1969)年」
Q&Aの----シュシュのオープン年は)「③ 2000年」
Q&Aの----(時速320キロの飛行時間は)「③ 30分」
Q&Aの----(弥勒寺公民館前の石碑は)「①不動明王」

Q&Aの----(人間の血管の長さは)「③10万km」
Q&Aの----(梨の花の写真は)「① 」
Q&Aの----(福重小近くの河川名は)「②石走川l」
Q&Aの----(佐奈河内川の源流のあるまちは)「①重井田町」
Q&Aの10---(消火ホースの長さは)「②20メートル」

Q&Aの11---(大神宮にある植物は)「③カシ」(石割かし)
Q&Aの12---(今富町の伝統芸能は)「②今富浮立」
Q&Aの13---(新幹線フェスタで未実施は)「③新幹線おでん定食」
Q&Aの14---(新幹線とF1が並走していない場所は)「③静岡県富士市」
Q&Aの15---(2023年の祭り出演の伝統芸能は)「①寿古踊」

Q&Aの16---(郡中学校の立志式の開催日は)「①12月12日」
Q&Aの17---(何をつなぐ石だったかは)「③舟」
Q&Aの18---( 省略 )
Q&Aの19---(代表者のテーマは)「将来の夢に向かって」-
Q&Aの20---( 省略 )

(写真17) ゴールの受付 (旧の福重幼稚園) (写真18) 閉会式(表彰) 左側は1位の組、右側は川津会長
(写真19) 福重小学校PTAの秋祭り(以降、同様)) (写真20)  人気の焼き鳥販売
(写真21) おもちゃの金魚すくい? (写真22) お菓子コーナー 
(写真23)  福重小学校PTAの秋祭り


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク