最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
福重郷土史同好会
2018年の活動報告(8)

目次ページに戻る
鈴田の官軍兵士の墓碑
福重小・郷土史クラブ、石仏見学
(沖田町)上河原の弁財天
 
再発見された草場の経筒その3

第73回例会報告
日時:2018年12月4日19時00分〜21時00分、参加:5名
場所:福重地区住民センター
 
(注:この例会から1名の新会員が出席したので、お互いに自己紹介した)

報告など(前回2018年9月日の例会以降から主な事項のみ)

(1)10月1日〜3日 大村ケーブルテレビ「鈴田の官軍兵士の墓碑」放送(概要紹介)
(2)10月4日、NHK長崎放送局イブニング長崎、同上を放送(概要紹介)
(3)10月14日、第100回福重地区敬老会の開催、福重小学校・体育館(概要紹介)

(4)10月16日、福重小・郷土史クラブ、弥勒寺町の石仏見学の案内と説明(概要紹介)
(5)10月16日、「草場の経筒その3」を再発見(議題で討論)(概要紹介)
(6)0月27日、大村市身体障害者団体連合会・研修会<郷土史講話>(概要紹介)

(7)1月1日、鈴田小学校で地域学習(地主大明神、鬼石)の講話(概要紹介)
(8)11月6日、福重小・郷土史クラブ、福重町の石仏見学の案内と説明(概要紹介)
(9)11月20日、福重小・図書ボランティアの紙芝居(内容:白馬様)上演(概要紹介)
(10)11月30日、鈴田小学校で地域学習(地主大明神の現地)へ同行(概要紹介)
(11)12月3日、「草場の経筒その3」再発見と3個の展示発表資料を公表(概要紹介)

議題

1)「草場の経筒その3」再発見
 ・2018年10月16日、所有者宅で再発見(詳細は、別紙参照)
 「草場の経筒その3」再発見と3個の展示の案内

2)冊子「福重の石仏」について
 ・作業進行状況:(11月末現在)第一次校正版が12月中にできる予定。
 ・3回の校正を経て、2019年3月1日に発行。
 ・大村市内各所の図書室などにも寄贈予定。

3)系図について(別紙参照)
 ・峯阿乗から連なる現在までの系図、その他の詳細な説明があった。(内容は省略)
 ・今後も、まとまれば説明していくことになった。

4)2018年度の史跡説明板の設置と文案について
  ・設置史跡名:(沖田町) 上河原の弁財天 
  ・説明板の文章(草案)は、ほぼ了承した。
  ・立てる場所は、地元で検討中とのこと。

5)今後の予定について
 「草場の経筒3個」を展示(別紙参照)
 日時:12月9日、10日、11日の09〜17時
 場所:福重地区住民センター・大会議室

 次回(第74回)の例会:2019年1月29日(火)19時00分〜、場所:福重住民センター

(以上)


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク