日時:2024年8月22日10時30分〜13時00分 参加:2名(福重小学校の先生) 案内と説明:上野が担当 案内場所: 今富町、弥勒寺町、草場町、福重町 主な内容: この日、9月に予定されている福重小学校・郷土史クラブでシュシュ・ブドウ園での講話の依頼、打ち合わせと、現地の下見のために今富町へ行きました。それらは、約20分で終了しました。その後、予定していた史跡巡りをj実施しました。 下記項目は、今回の史跡を順不同で列記したものです。下記項目の中には、車上からの見学や簡単説明分も含みます。史跡の詳細案内は、下記の名称部分をクリックして頂くと、閲覧できます。 <福重町> ・福重町の舟つなぎ石 、・妙宣寺 <今富町> ・大神宮 、・亀石 、・石割樫 、・招魂碑、・福重砲台跡 、・(間違い場所に立つ)帯取殉教)記念碑 、・黄金山古墳 、・本当の帯取殉教地跡(十二社権現跡)の場所、 <弥勒寺町> ・線刻不動明王像 、・陽林 、・熊野権現、・上八龍の線刻石仏 、・弥勒寺の熊野権現 、 <草場町> ・松尾神社 、・古代の道跡 、・立石様と古代の道跡 、・如法寺跡 暑い中、打ち合わせ、下見や史跡巡りされた先生方、大変お疲れ様でした。 ---------------・・・---------------・・・---------- ・主な関係ページ: 「福重小学校・紹介(もくじ)」 「福重小学校の歴史」 「福重小学校の開校の歴史」 「福重の名所旧跡と地形(もくじ)」 「大村の石塔、記念碑、石碑、碑文など(もくじ)」 「CG石仏写真(もくじ)」 「仏の里・福重(もくじ)」 「大村の史跡説明板・案内板(歴史観光案内)シリーズ(もくじ)」 (掲載日:2024年8月34日)