最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
大村空襲・戦災・戦争遺跡・記録など   もくじ 

もくじ
 
なぜ、この「大村空襲・戦災・戦争遺跡・記録など」のページを作成しているかについては、はじめページを参照願います。ここでは、極簡単に書きますと、先の「」内容が、現在誰でも分かりやすい大村市ホームページ・パンフレット・書籍類には、軍需工場の第21航空廠のみしかないためです。また、空襲犠牲者についても、先の軍需工場でのことしか書いていなくて、せっかく大村市統計表で他の地域での「犠牲者59名、罹災634世帯(約2900人)」の資料があっても、まるで同じ大村市民でないような、差別的な大村市の広報が続いているからです。全国の自治体で亡くなられた後でも空襲犠牲者に対して、このような広報しかしない市町村が、はたしてあるのでしょうか? 

 そのようなこともあり、不備不足がありつつも下記の内容を今後掲載していこうと思っています。ただし、「大村空襲・戦災・戦争遺跡・記録など」については、数多いので調査するにも、掲載するにも、気が遠くなるほど時間が必要ですので気長にお待ち下さらないでしょうか。お願いします。

も く じ (各項目・リンク先や掲載状況など)   
-
 項  目  主  内 容 (注:町名などは現在表記に変えた)
掲載状況
-  大村空襲の犠牲者数と火災戸数(冊子)  本特集ページの元原稿の一つとなっている冊子の紹介ページ 掲載中
-  <大村の空襲シリーズ>竹松地区の空襲  竹松地区の空襲や戦争遺跡などを特集した冊子の紹介ページ 掲載中
-   リーフレット「郡地区の空襲と戦争遺跡   主に講話用の資料で活用(地区別の講話用資料は少ない) 掲載中
   大村の福重にあったロケット戦闘機秋水の秘密工場と飛行場  大村市今富町にあった秘密工場トンネル(防空壕)の場所など調べた内容を記した冊子 掲載中
   上野の著作一覧ページは、ここからご覧下さい。  空襲や戦争遺跡だけでなく、他の内容の書籍類紹介ページ 掲載中 
-  もくじ  (このページ) 掲載中
-  はじめに  この特集ページを作成しようと思った理由など 掲載中
 戦争遺跡の資料類について  戦争遺跡(軍事施設跡)の資料類の種類や所蔵など 掲載中
-  戦争史は一次資料からの調査を  戦闘、空襲や戦争遺跡などは一次資料からの調査が基本 掲載中
1  大村空襲  「21航空廠」を除き各地で犠牲者59名以上罹災世帯634(約2900人) 掲載中
    *釜川内空襲  陰平町の釜川内で妊娠中の女性が銃撃され死亡、火災2戸 掲載中
     ・空襲柿の木  釜川内空襲時、全焼した敷地内で生き続けている柿の木 掲載中
    *福重空襲  9歳の小学生が銃撃され死亡、合計11名の犠牲者、火災41戸 掲載中
    *竹松空襲  9名以上の犠牲、火災多数、詳細な空襲地図も残っている -
    *竹松小学校の空襲  校舎が空襲により、ほぼ全部損壊した 掲載中 
    *萱瀬空襲  火災も爆弾投下も多数、詳細な空襲地図も残っている -
    *西大村空襲  -  
      警防団殉職之碑  不発弾処理中に爆発し警防団員などが殉職、その慰霊の碑 掲載中
    ・  -  
2  「21航空廠」の空襲  通称「大村大空襲」と呼ばれ約300名が犠牲 -
3  大村海軍航空隊  草地の飛行場 掲載中
   (下原口公園の)掩体壕(えんたいごう)  戦前は大村海軍航空隊の施設で飛行機を隠していた 掲載中
   大村海軍 竹松通信所跡  現在の原口町、市営アパート敷地にあった海軍通信所 掲載中 
4   (新説)福重飛行場   新たな説としてロケット戦闘機秋水」用の滑走路だった 掲載中
   福重飛行場   薄いコンクリート舗装の飛行場 掲載中
   福重飛行場誘導路橋脚の基礎部  佐奈河内川の川床に現存しているコンクリート丸い柱穴 掲載中
   福重飛行場(滑走路面)建設時のセメント跡  1945年頃、滑走路舗装めセメントをねった跡地と、セメント(袋跡) 準備中
5
 第21航空廠  日本で10数番目の航空機製造工場だった。約3万人いた 掲載中
6  大きな間違い記述の「21航空廠」  市の史跡説明板・書籍・HP類に大きな間違い内容あり -
 7  第三五二海軍航空隊  通称「三五二空」または「草薙部隊」と呼ばれ迎撃戦闘機部隊  掲載中
 8  高角砲台(高射砲陣地)、機銃台   皆同・福重(今富)・諏訪・箕島、東ノ浦などにあった砲台 -
    ・皆同砲台   皆同町、指揮所・弾薬庫・炊事場などの跡が残っている 掲載中
    ・福重砲台(通称「今富砲台」)  今富町、地下へ行く施設(コンクリート製)が残ってる 掲載中
    野田機銃台  野田町、2箇所に機関銃5丁ほどが据えられていたと言う 掲載中 
    ・諏訪砲台  上諏訪町にあった 掲載中
    ・箕島砲台   箕島町(長崎空港)にあった 載中
   東ノ浦砲台   久原二丁目にあった 掲載中
- -  -
9  福重の防空壕内海軍指揮所跡   今富町(大神宮の北側下部に)町に現存の2カ所の防空壕 掲載中
  - -  -
  - -  -
 10  萱瀬の戦没軍馬慰霊像  戦争で戦地などに行った萱瀬地区の馬の慰霊 掲載中
11  空襲・戦争遺跡を考える「大村集会」  2021年11月28日、第8回 空襲・戦災・戦争遺跡を考える九州・山口地区交流会 大村集会(概要報告)  掲載中
12  世界初の渡洋爆撃  大村海軍航空隊からの攻撃機(九六式陸上攻撃機) 掲載中
- - - -
13  大村の海軍指揮所跡   大村市内に沢山あった海軍の軍務や作戦上の指揮をした所 掲載中
- - -
 米国戦略爆撃調査団報告書(大村 第21航空廠)の展示  2016年10月20日、福重地区住民センターにて、左記の報告書の一部翻訳も含めて展示 -掲載中
-  特攻隊員の文字と絵  旧松屋旅館2会のすりガラスに残る文字と絵 掲載中
-  
-  郡中学校2先生の戦争遺跡巡り  2021年8月24日、福重・竹松地区の戦争遺跡の見学 掲載中
-  郡中学校1年生、ガイダンス  2021年10月2日、総合学習のガイダンス 掲載中
-  (上野の)「郡地区の空襲と戦争遺跡」講話  2021年10月7日、郡中学校でおこなった講話 掲載中
-  郡中学校・先生、戦争遺跡の下見  2021年10月7日、8日、本番用のコースや史跡の確認 掲載中
-  郡中学校1年生の戦争遺跡巡り  2021年10月14日、皆同・福重砲台、福重飛行場跡などを見学 掲載中
- - - -
-  詩吟「二十一空廠殉職者の霊に捧ぐ」  詩吟によって航空廠の空襲や殉職者へ悲しみが詠われている 掲載中
-  引用・参考書籍一覧  本特集ページを作成するため引用・参照した書籍名など 掲載中

<古写真や資料提供のお願い>
 また、全て上野の一人作業のため、戦前の写真、資料類は、極力収集に努めていますが、まだまだ、少ない状況です。どなたか、ご提供あれば掲載を考えますので、どうか、ご協力願います。(メールは、このページからお願いします) <念のため、下記枠線内の色分けは見やすくしているだけで何の意味もありません>  (初回掲載日:2020年8月14日、)   
関係HP  (増元氏の)大村空襲の講演  下記3講演内容の詳細報告 掲載中
関係HP  (増元氏の)大村空襲の講演  2012年6月25日・桜ヶ原中学校での講演(概要報告) 掲載中
関係HP  (増元氏の)大村空襲の講演  2012年8月9日・郡中学校での講演(概要報告) 掲載中
関係HP  (増元氏の)大村空襲の講演  2006年11月25日・福重小学校での講演(注:主に写真のみ) 掲載中

最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク