最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
2008年更新実績 2008年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。

2007年分最新・更新情報実績
更 新 年 月 日
主 な 最 新 ・ 更 新 内 容
2007年12月29日 「大村辞典(大村歴史観光辞典)」ページに「不動明王」を新規掲載
2007年12月27日 「写真ページ」に「市民プロジェクト プレゼンテーション」を新規掲載
2007年12月26日 「行事案内」ページに1月分の一部を新規掲載
2007年12月23日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、不動明王」を新規掲載
2007年12月20日 「福重郷土史同好会」「第13回例会報告」を新規掲載
2007年12月18日 「福重郷土史同好会」「弥勒寺町の史跡巡り報告」を新規掲載
2007年12月16日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、下八龍の線刻石仏」を新規掲載
2007年12月13日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、上八龍の線刻石仏」を新規掲載
2007年12月10日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、石堂屋敷の単体仏」を新規掲載
2007年12月 7日 「写真集」に「福重地区市民プロジェクト会議説明会」を新規掲載
2007年12月 6日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、石堂屋敷の線刻石仏I」を新規掲載
2007年12月 3日 「写真集」ページに「第5回福重地区文化祭」を新規掲載
2007年12月 2日 「写真集」ページに「郡地区公民館、開館記念式典」を新規掲載
2007年12月 1日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、石堂屋敷の線刻石仏H」を新規掲載
2007年11月28日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、石堂屋敷の線刻石仏G」を新規掲載
2007年11月25日 「行事案内」に12月分の一部を新規掲載
2007年11月24日 「福重郷土史同好会」ページに「第12回例会報告」を新規掲載
2007年11月21日 「仏の里 福重」「弥勒寺町、石堂屋敷の線刻石仏F」を新規掲載
2007年11月18日 「写真集」ページに「福重小PTAバザー」を新規掲載
2007年11月17日 「福重の名所旧跡と地形」に「矢上の祇園牛頭天王」を新規掲載
2007年11月12日 「写真集」、「親子ウォークオリエンテーリング」を新規掲載
2007年11月11日 「仏の里 福重」ページへ「弥勒寺町、石堂屋敷の仏頭3」を新規掲載
2007年11月 7日 「仏の里 福重」ページへ「弥勒寺町、石堂屋敷の仏頭2」を新規掲載
2007年11月 6日 「仏の里 福重」ページ、従来ページや項目順番を改訂
2007年11月 5日 「福重の名所旧跡と地形」に「今富の高野大権現」を新規掲載
2007年11月 1日 沖田町の「薬師如来」の標題を「二体仏」へ変更
2007年10月31日 「福重の名所旧跡と地形」に「壇の熊野大権現」を新規掲載
2007年10月27日 「福重の名所旧跡と地形」に「野田の本蔵権現」を新規掲載
2007年10月24日 「行事案内」ページに11月と12月の一部を新規掲載
2007年10月23日 「福重の名所旧跡と地形」に「金屋の地蔵菩薩」を新規掲載
2007年10月22日 「大村の歴史」の「郡三踊りの起源と様式」一部削除、改訂
2007年10月20日 「福重の名所旧跡と地形」に「金屋の薬師如来」を新規掲載
2007年10月18日 「福重の名所旧跡と地形」に「沖田条里遺構」を新規掲載
2007年10月15日 「福重郷土史同好会」ページに「第11回例会報告」を新規掲載
2007年10月13日 「福重の名所旧跡と地形」に「沖田の弁財天」を新規掲載
2007年10月11日 「福重の名所旧跡と地形」に「沖田の祇園牛頭天王」を新規掲載
2007年10月 8日 「福重の名所旧跡と地形」に「沖田の鹿大明神」を新規掲載
2007年10月 5日 「福重郷土史同好会」史跡見学「大村市沖田町」を新規掲載
2007年10月 3日 閲覧カウンター、15,000突破
2007年10月 1日 大村市長からの「史跡・文化財の保護・保存」の回答書を新規掲載
2007年 9月29日 「行事案内」ページに10月分の一部を新規掲載
2007年 9月28日 「福重の名所旧跡や地形」のページに「馬込の溶岩流跡」を新規掲載
2007年 9月24日 「福重の名所旧跡や地形」のページに「馬込水源」を新規掲載
2007年 9月17日 「写真」ページに「2007年、第89回福重地区敬老会」を新規掲載
2007年 9月13日 「大村辞典」ページに「尾崎城」を新規掲載
2007年 9月 9日 大村市長へ、「史跡の保存・保護を求める要望書提出」を新規掲載
2007年 9月 7日 福重郷土史同好会ページ「9月3日開催の第10回例会報告」を新規掲載
2007年 9月 1日 「福重の名所旧跡や地形」のページに「今富城址」を新規掲載
2007年 8月31日 「大村辞典」ページに「郡川のうなぎ塚」を新規掲載
2007年 8月27日 「大村辞典」ページに「野田の六地蔵」を新規掲載
2007年 8月26日 「大村辞典」ページに「弥勒寺跡」を新規掲載
2007年 8月23日 「福重の名所旧跡と地形」ページに「不動明王」を新規掲載
2007年 8月20日 「写真」ページに「2007年、第43回福重地区スポーツ大会」を新規掲載
2007年 8月18日 「福重の名所旧跡と地形」ページに「弥勒寺跡」を新規掲載
2007年 8月15日 「福重の名所旧跡と地形」ページに今富町の「尾崎城」を新規掲載
2007年 8月12日 「写真」ページに「2007、第24回ふくしげ夏祭り」を新規掲載
2007年 8月10日 福重郷土史同好会ページ「8月8日開催の第9回例会報告」を新規掲載
2007年 8月 8日 「2007大村市郷土史講演会」「<8>講演の総括」を新規掲載
2007年 8月 5日 「写真」ページに「今富町老人会、郷土史と古写真の講演会」を新規掲載
2007年 8月 3日 「大村市教科研・社会科部会の史跡探訪」を新規掲載
2007年 8月 2日 「2007大村市郷土史講演会」「<7>郡崩れ」を新規掲載
2007年 7月30日 「福重地区・開発委員会による福重史跡巡り写真ページ」を新規掲載
2007年 7月29日 「2007年 第24回ふくしげ夏祭り」案内のポスター版を新規掲載
2007年 7月28日 「2007大村市郷土史講演会」「<6>島原の乱」を新規掲載
2007年 7月25日 「今富のキリシタン墓碑」についての新説を追加掲載
2007年 7月23日 「写真」ページに「福重地区開発委員会、現地調査」を新規掲載
2007年 7月20日 「2007大村市郷土史講演会」「<5>禁教令前後とコンフラリア」を新規掲載
2007年 7月17日 「行事案内ページ」に、7月分の一部を追加掲載
2007年 7月15日 「2007大村市郷土史講演会」「<4>天正遣欧使節のその後」を新規掲載
2007年 7月13日 「行事案内ページ」に、8月、9月分の一部を新規掲載
2007年 7月11日 「写真集」ページに「ふれあい ふくしげ赤門灯・点灯式」ページを新規掲載
2007年 7月 8日 「写真集」ページに「災害図上訓練」ページを新規掲載
2007年 7月 7日 閲覧カウンター、14,000突破
2007年 7月 6日 「2007地区別ミーティング」の「写真集」ページを新規掲載
2007年 7月 4日 「2007大村市郷土史講演会」「<3>天正遣欧少年使節」を新規掲載
2007年 7月 1日 「行事案内」ページに7月分の5項目を追加新規掲載
2007年 6月29日 「大村の歴史」に「薩摩芋の栽培は肥前が早かった」を新規掲載
2007年 6月25日 「行事案内」ページに一部の行事を新規掲載
2007年 6月24日 「2007大村市郷土史講演会」「<2>キリシタンの暗部」を新規掲載
2007年 6月22日 「写真集」、「市民プロジェクト委嘱状交付式並びに第1回会議」を新規掲載
2007年 6月20日 「2007大村市郷土史講演会」「<1>キリシタンの布教と期間」を新規掲載
2007年 6月19日 福重郷土史同好会ページ「6月12日開催の第8回例会報告」を新規掲載
2007年 6月17日 福重郷土史同好会」ページ「ケーブルテレビの取材報告」を新規掲載
2007年 6月15日 「2007大村市郷土史講演会」(概要報告)「用語解説」を新規掲載
2007年 6月12日 「報道」のページに大村ケーブルテレビ取材の「古代の道と駅」を新規掲載
2007年 6月 8日 「2007大村市郷土史講演会」(概要報告)「はじめに」を新規掲載
2007年 6月 5日 「福重小・紹介」ページに「春季運動会」写真集ページを新規掲載
2007年 6月 3日 「古代の道、福重の修験道」「あとがき」を新規掲載
2007年 6月 2日 「行事案内」ページに6月分の一部を新規掲載
2007年 6月 1日 「古代の道、福重の修験道」「<9>三尊をまつった太郎岳大権現」を新規掲載
2007年 5月29日 「福重郷土史同好会」史跡見学「旧・長崎街道 鈴田峠」を新規掲載
2007年 5月28日 「古代の道、福重の修験道」「<8>道は拂川沿いから本坊へ」を新規掲載
2007年 5月26日 「古代の道、福重の修験道」「<7>修験場だった御手水の滝」を新規掲載
2007年 5月24日 「古代の道、福重の修験道」「<6>寄り道になるが鼓石」を新規掲載
2007年 5月22日 「古代の道、福重の修験道」「<5>釈迦峰とお釈迦様の足跡石」>を新規掲載
2007年 5月21日 「写真集」ページに「2007年度福重地区開発委員会総会」を新規掲載
2007年 5月20日 「古代の道、福重の修験道」「<4>福重の修験道想定図」を新規掲載
2007年 5月18日 「行事案内」ページに5月分の一部を新規掲載
2007年 5月17日 「古代の道、福重の修験道」「<3>道は石走り沿いにあった?」を新規掲載
2007年 5月14日 「古代の道、福重の修験道」「<2>一の鳥居のあった石走」を新規掲載
2007年 5月11日 「古代の道、福重の修験道」「<1>彼杵郡家からの道」を新規掲載
2007年 5月 7日 (大村の歴史シリーズ)「古代の道、福重の修験道」「はじめに」を新規掲載
2007年 5月 4日 「大村辞典」ページに「弥勒寺の妙見菩薩」を新規掲載
2007年 5月 1日 「福重郷土史同好会」、第7回例会報告を新規掲載
2007年 4月29日 「福重の名所旧跡や地形」ページに「野田の六地蔵」を新規掲載
2007年 4月25日 「福重の名所旧跡や地形」ページに「弥勒寺の妙見菩薩」を新規掲載
2007年 4月18日 「大村辞典」ページに「今富のキリシタン墓碑」を新規掲載
2007年 4月14日 「報道」、「NBC番組あっ!ぷる」が野田鍬踊などを取材」を新規掲載
2007年 4月12日 「福重小」の(4月10日開催の)「2007年度入学式」写真を新規掲載
2007年 4月10日 「写真集」ページに「裏見の滝自然花苑 竣工記念碑 除幕式写」を新規掲載
2007年 4月 9日 覧カウンター、13,000突破
2007年 4月 8日 「大村の歴史」ページに「大村の地名発祥について」を新規掲載
2007年 4月 7日 トップページに「裏見の滝自然花苑 しゃくなげ祭り」案内を新規掲載
2007年 4月 6日 「行事案内」ページに4月分の一部を新規掲載
2007年 4月 6日 「シャクナゲ写真特集」(30枚のシャクナゲ写真)ページを新規掲載
2007年 4月 5日 「大村辞典(大村歴史観光辞典)」ページに「石走道祖神」を新規掲載
2007年 4月 1日 「あゆみ」ページに3月31日廃止された「県営バス皆同線」を新規掲載
2007年 3月30日 「写真集」ページに「郡中、福重の古代の道を歩き隊」を新規掲載
2007年 3月28日 「大村辞典(大村歴史観光辞典)」ページに「亀石」を新規掲載
2007年 3月26日 「名所旧跡や地形」のページに「今富のキリシタン墓碑」を新規掲載
2007年 3月25日 「行事案内」ページに3月分の2項目を追加掲載
2007年 3月24日 「古代の道」に「馬込」と「道の跡」などの追加文を掲載
2007年 3月22日 「福重小学校、2006年度卒業式・写真」ページを新規掲載
2007年 3月20日 「大村辞典(大村歴史観光辞典)」ページに「坊岩」を新規掲載
2007年 3月18日 「名所旧跡や地形」のページに「石走道祖神」を新規掲載
2007年 3月16日 「古代の道と駅」ページの「草場町周辺の想定路の地図」を新規掲載
2007年 3月14日 「福重小」の学校通信「福重小の窓から3月号」を新規掲載
2007年 3月12日 「古代の道と駅」ページの「馬と水から古代の道と駅を考えた」を新規掲載
2007年 3月11日 「古代の道と駅」ページの「古代の道と駅の共通項について」を新規掲載
2007年 3月10日 福重ホームページ内(グーグル)検索機能をトップページ左上部に設置
2007年 3月 9日 「古代の道」ページに「古代の道と駅に関係する用語集」を新規掲載
2007年 3月 7日 「古代の道」ページ再構成の概要説明を追加掲載
2007年 3月 5日 「福重にある橋」シリーズに『重井田橋』を新規掲載
2007年 3月 1日 「大村の歴史」の「古代の道」(前半部分)の原稿を一部追加掲載
2007年 2月28日 「福重郷土史同好会」、第6回例会報告を新規掲載
2007年 2月25日 「福重小」の学校通信「福重小の窓から2月号」を新規掲載
2007年 2月23日 「行事案内」ページに「3月行事の一部」を新規掲載
2007年 2月22日 「第2回福重郷土史講演会」(概要報告)を新規掲載
2007年 2月16日 「大村の歴史」の「古代の道」(前半部分)の地図と原稿を一部改訂
2007年 2月11日 「写真集」ページに「第2回福重郷土史講演会」を新規掲載
2007年 2月 7日 「福重郷土史同好会」、第5回例会報告を新規掲載
2007年 2月 2日 「福重にある橋」シリーズに『今富橋』を新規掲載
2007年 1月28日 「行事案内」ページに2月分の一部を追加掲載
2007年 1月28日 「大村の歴史」の「古代の道」(前半部分)を新規掲載
2007年 1月23日 「福重郷土史同好会」、第4回例会報告を新規掲載
2007年 1月20日 「野田古墳」のページに追加文章「5基の古墳群だった」を追加掲載
2007年 1月18日 「福重小」の学校通信「福重小の窓から1月号」を新規掲載
2007年 1月15日 「野田古墳」のページに追加文章を追加掲載
2007年 1月13日 2月10日開催、第2回福重郷土史講演会の案内を新規掲載
2007年 1月10日 「福重にある橋」シリーズに『立福寺橋』を新規掲載
2007年 1月 8日 「写真集」ページに2007年、鬼火焚き」を新規掲載
2007年 1月 7日 閲覧カウンター、12,000突破
2007年 1月 4日 「写真集」ページに2007年第58回福重地区成人式を新規掲載
2007年 1月 3日 「福重にある橋」シリーズに『矢上橋』を新規掲載
2007年 1月 2日 「行事案内」ページに1月分の一部を新規掲載
2007年 1月 1日 「名所旧跡や地形」に「重井田町の太神宮」を新規掲載
2007年 1月 1日 謹賀新年
2006年更新実績 2006年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2005年更新実績 2005年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2004年更新実績 2004年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。

最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク