最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

2012年、最新・更新情報
2012年12月31 「尾上城」の「初回原稿」を新規掲載 
2012年12月30 「鳥甲城(とりかぶとじょう)」の「初回原稿」を新規掲載 
2012年12月29 「報道」のページ、追加し掲載 
2012年12月28 「宝満城」の「2)宝満城と大村藩領絵図」を新規掲載 
2012年12月27 大村辞典の「へ」項目に「弁天島」を新規掲載  
2012年12月26

「宝満城」の「1)宝満城を紹介するにあたって」を新規掲載 

2012年12月25 「行事案内」ページへ追加し再掲載  
2012年12月24

大村辞典の「お」項目に「御手水の滝の経筒発見記念碑」を新規掲載  

2012年12月23 「大村の島シリーズのまとめ」を一部改訂し、再掲載 
2012年12月22 「宝満城」の初回原稿を新規掲載 
2012年12月21 「弁天島の海岸線の魅力」を一部改訂し再掲載 
2012年12月20 「弁天島」「まとめ」を新規掲載 
2012年12月19 大村辞典の「み」項目に「弥勒寺の熊野権現増築記念碑」を新規掲載 
2012年12月18 「弁天島」「弁天島の海岸線の魅力」を新規掲載 
2012年12月17 大村辞典の「よ」項目に「好武城」を新規掲載 
2012年12月16 「弁天島」「昭和三十三年の石灯籠」を新規掲載 
2012年12月15 大村辞典の「か」項目に「伽藍堂」を新規掲載 
2012年12月14 「(寿古町にある)竈権現前の地蔵碑文の補足」を新規掲載 
2012年12月13 「弁天島」「文政三年の石灯籠についての補足」を新規掲載 
2012年12月12 「弁天島」「文政三年の石灯籠」を新規掲載 
2012年12月11 「弁天島」「古い弁財天」を新規掲載 
2012年12月10 「行事案内」ページへ改訂し掲載  
2012年12月 9 「九州グリーン・ツーリズムシンポジウム2012 in 長崎(概要報告)」を新規掲載  
2012年12月 8 大村辞典の「ぬ」項目に「盗人島の飛び石」を新規掲載 

2012年12月 7

「第46回福重郷土史同好会(概要報告)」を新規掲載 
2012年12月 6 「弁天島」「新しい弁財天」を新規掲載 
2012年12月 5 「行事案内」ページへ改訂し掲載  
2012年12月 4 「福重地区住民センター大掃除(概要報告)」を新規掲載 
2012年12月 3 「弁天島」「弁天島の史跡(概要紹介)」を新規掲載 
2012年12月 2 「弁天島」「大村郷村記の現代語訳」を新規掲載 
2012年12月 1 「弁天島」「大村郷村記の弁天島」を新規掲載 
2012年11月30

「弁天島」「大村藩領絵図の弁天島」を新規掲載 

2012年11月29 「講演会実績」ページに項目追加し、掲載 
2012年11月28 「行事案内」ページへ改訂し掲載 
2012年11月27 「妙宣寺でのTerasu(テラス) デジマカルテットライブ」を新規掲載 

2012年11月26

「(寿古町公民館)郷土史講演会」の概要報告を新規掲載 
2012年11月25

「大村の島シリーズ」「弁天島」の初回原稿を新規掲載 

2012年11月24 大村辞典の「ふ」項目に「福重橋記念碑」を新規掲載 
2012年11月23 「弥勒寺の熊野権現(郷会場)増築記念碑」(まとめ)を新規掲載 
2012年11月22 「弥勒寺の熊野権現(郷会場)増築記念碑」(碑文の評価)を新規掲載 
2012年11月21 「講演会実績」ページに項目追加し、掲載 
2012年11月20 「行事案内」ページへ改訂し掲載 
2012年11月19 「弥勒寺の熊野権現改築祝い(概要報告)」を新規掲載  
2012年11月18 「弥勒寺の熊野権現(郷会場)増築記念碑」(碑文の現代語訳)を新規掲載 
2012年11月17 「福重地区開発委員会(今富城址などの現地調査報告)を新規掲載 
2012年11月16 「弥勒寺の熊野権現(郷会場)増築記念碑」(碑文の内容)を新規掲載 
2012年11月15 「弥勒寺の熊野権現(郷会場)増築記念碑」(大きさ)を新規掲載 
2012年11月14 「弥勒寺の熊野権現(郷会場)増築記念碑」(概要紹介)を新規掲載 
2012年11月13 「講演会実績」ページに項目追加し、掲載

2012年11月12

「山田の滝(山田神社)渓谷」の史跡巡り(概要報告)を新規掲載

2012年11月11 「松原八幡神社、嘉永六年の石灯籠、石灯籠の碑文と評価」を新規掲載
2012年11月10 「松原八幡神社、嘉永六年の石灯籠、石灯籠の大きさ」を新規掲載 
2012年11月 9 「松原八幡神社、嘉永六年の石灯籠(概要紹介)」を新規掲載
2012年11月 8 「松原八幡神社、享和二年の石灯籠」「まとめ」を新規掲載 
2012年11月 7 「松原八幡神社、享和二年の石灯籠」「石灯籠と碑文の評価」を新規掲載 
2012年11月 6 「報道」のページ、追加し掲載 
2012年11月 5 「行事案内」ページへ改訂し掲載 
2012年11月 5 閲覧カウンター、40,000突破
2012年11月 4 「第10回福重地区文化祭(概要報告)」を新規掲載 
2012年11月 3 「松原八幡神社、享和二年の石灯籠(左側の碑文)」を新規掲載 
2012年11月 2 「行事案内」ページへ改訂し掲載 
2012年11月 1 「松原八幡神社、享和二年の石灯籠(右側の碑文)」を新規掲載 
2012年10月31 「臼島などの調査(概要報告)」を新規掲載 

2012年10月30

「第10回市民と議会のつどい」の新規掲載 
2012年10月29 「松原八幡神社、享和二年の石灯籠(2基)」の新規掲載 
2012年10月28 「講演会実績ページ」へ項目追加・改訂し掲載  
2012年10月27 「松原八幡神社、享和二年の石灯籠(2基)」の新規掲載 
2012年10月26 「行事案内」ページへ3項目を追加、改訂し、掲載 
2012年10月25 「大村空襲・・」、「2)戦時中の大村、資料4:人口推移」を新規掲載 
2012年10月24 「大村空襲・・」、「2)戦時中の大村、21空廠周辺地図」を新規掲載 
2012年10月23 「大村空襲・・」、「2)戦時中の大村、21海軍航空廠」を新規掲載 
2012年10月22 「大村空襲・・」、「2)戦時中の大村、資料2」を新規掲載 
2012年10月21 「大村空襲・・」、「2)戦時中の大村、資料1」を新規掲載 

2012年10月20

「大村空襲・・」、「2)戦時中の大村、大村海軍航空隊」を新規掲載 
2012年10月19 「松原八幡神社、題目五千回唱和記念碑、まとめ」を新規掲載 
2012年10月18 「行事案内」ページへ5項目を追加し、掲載 
2012年10月17 「松原八幡神社、題目五千回唱和記念碑、建立場所」を新規掲載 
2012年10月16 「第45回福重郷土史同好会(概要報告)」を新規掲載 
2012年10月15 「行事案内」ページへ改訂し掲載 
2012年10月14 「草場町、松尾神社おくんち(概要報告)を新規掲載」を新規掲載 
2012年10月13 「松原八幡神社、題目五千回唱和記念碑、碑文の特徴」を新規掲載 

2012年10月12

「松原八幡神社、題目五千回唱和記念碑、大きさと特徴」を新規掲載 
2012年10月11 「松原八幡神社、題目五千回唱和記念碑、概要紹介」を新規掲載 
2012年10月10 「大村の景色」の「はじめに、大村を展望して」を新規掲載 
2012年10月 9 「行事案内」ページへ改訂し掲載 
2012年10月 8 「大村の景色」の「はじめに、全国百選・・・」を新規掲載 
2012年10月 7 「大村の景色」の「はじめに」を新規掲載 
2012年10月 6 「大村の景色」の「目次ページ」を新規掲載 
2012年10月 5 「萱瀬中学校での郷土史講演会(感想文)」を新規掲載 
2012年10月 4 「伽藍堂」「まとめ」を新規掲載 
2012年10月 3 「伽藍堂」「大村郷村記、現代語訳」を新規掲載 
2012年10月 2 「行事案内」ページへ5項目追加し掲載 
2012年10月 1 「(沖田町にある)伽藍堂(がらんどう)」第2次原稿を新規掲載 
2012年 9月30 「講演会実績ページ」へ項目追加・改訂し掲載 
2012年 9月29 「大村市立史料館特別展「懐古・知新」(概要案内)」を新規掲載 
2012年 9月28 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 9月27 「萱瀬中学校での郷土史講演会(概要報告)」を新規掲載 
2012年 9月26 「(沖田町にある)伽藍堂(がらんどう)」初回原稿を新規掲載 
2012年 9月25 「福重橋記念碑と水切り石」「まとめ」を新規掲載 
2012年 9月24 「講演会実績ページ」へ項目追加・改訂し掲載 
2012年 9月23 「大村ホテル・旅館組合での郷土史講話(概要報告)」を新規掲載 
2012年 9月22 「福重橋記念碑と水切り石」「水切り石の説明碑の意義」を新規掲載  
2012年 9月21 「福重橋記念碑と水切り石」「水切り石の説明碑」を新規掲載 
2012年 9月20 「行事案内」ページへ5項目追加・改訂し掲載 
2012年 9月19 「福重橋」「4)木橋当時の水切り石(前半原稿)」を新規掲載 
2012年 9月18 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 9月17 「講演会実績ページ」へ項目追加・改訂し掲載 
2012年 9月16 「福重橋記念碑」「裏面の後半原稿(現代語訳)」を新規掲載 
2012年 9月15 「福重橋記念碑」「裏面の前半原稿」を新規掲載  
2012年 9月14 「福重橋記念碑」「3)記念碑の碑文内容、表面」を新規掲載  
2012年 9月13 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 9月12 「沖田町老人会の郷土史講演会(概要報告)」を新規掲載 
2012年 9月11 「郡岳の土砂崩れ」「先人の教訓から」を新規掲載 
2012年 9月10 「郡岳の土砂崩れ」「(3)現在の写真から」を新規掲載 
2012年 9月 9 「郡岳の土砂崩れ」「戦後から現在までの航空写真」を新規掲載 
2012年 9月 8 「福重橋記念碑」「2)大きさや石材など」を新規掲載 
2012年 9月 7 「大村メガソーラ発電所(概要報告)」を新規掲載 
2012年 9月 6 「福重橋記念碑と水切り石」「長崎街道」を新規掲載 
2012年 9月 5 「福重橋記念碑と水切り石」「古代の道」を新規掲載 
2012年 9月 4 「福重橋(木橋当時の)記念碑と水切り石」を新規掲載 

2012年 9月 3

大村辞典の「み」項目に「」妙宣寺」を新規掲載 
2012年 9月 2 「フルーツの里 福重の収穫祭」(概要報告)を新規掲載 
2012年 9月 1 「行事案内」ページに項目を追加し新規掲載 
2012年 8月31 「過去何回となく土砂崩れは発生している」を新規掲載 
2012年 8月30 「なぜ郡岳の土砂崩れを取り上げたのか」を新規掲載 
2012年 8月29 「妙宣寺」「全体補足」を新規掲載 
2012年 8月28 「郡岳の土砂崩れ」の「初回原稿」を新規掲載 
2012年 8月27 「妙宣寺」「大村郷村記関係の補足」を新規掲載 
2012年 8月26 「妙宣寺の経過と歴代住職の系譜」(後半部分)を新規掲載 
2012年 8月25 「行事案内」ページに項目を追加し新規掲載 
2012年 8月24 「妙宣寺」「妙宣寺の経過と歴代住職の系譜」を新規掲載 
2012年 8月23 「妙宣寺」「現代語訳の中間部分」を新規掲載 
2012年 8月22 「妙宣寺」「現代語訳の前半部分」を新規掲載
2012年 8月21 「福重地区スポーツ大会(概要報告)」を新規掲載 
2012年 8月20 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 8月19 「大村空襲・・・」、「2)戦時中の大村"軍事都市"」を新規掲載 
2012年 8月18 「福重飛行場」「佐奈河内川に残る誘導路跡の後半部」を新規掲載 
2012年 8月17 「福重飛行場」「佐奈河内川に残る誘導路跡の前半部」を新規掲載 
2012年 8月16 「大村空襲・・・」、「1)太平洋戦争の概要」を新規掲載 

2012年 8月15

「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 8月14 「大村空襲・・・」、「概略の用語解説」「(3)第21海軍空廠」を新規掲載 
2012年 8月13 「妙宣寺」「大村郷村記の後半部分」を新規掲載 
2012年 8月12 「妙宣寺」「大村郷村記の中間部分」を新規掲載 
2012年 8月11 「郡中学校・平和集会(戦争体験講話などの概要報告)」を新規掲載 
2012年 8月10 「大村空襲・・・」、「概略の用語解説」「(2)大村海軍航空隊」を新規掲載 
2012年 8月 9 「妙宣寺」「大村郷村記の前半部分」を新規掲載 
2012年 8月 8 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 8月 7 「福重郷土史同好会」「史跡巡り、企画展見学(報告)」を新規掲載  
2012年 8月 6 「大村空襲、航空隊、第21空廠」、「概略の用語解説」を新規掲載 
2012年 8月 5 「そこんにきヒストリーの感想と大村の観光行政に思うこと」を新規掲載 
2012年 8月 4 「企画展そこんにきヒストリー」「概要紹介」を新規掲載 
2012年 8月 3 「妙宣寺」の「第二次原稿」を新規掲載 
2012年 8月 2 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 8月 1 「大村空襲、海軍航空隊、第21海軍空廠」「はじめに」を新規掲載 
2012年 7月31 「妙宣寺」の「初回原稿」を新規掲載 
2012年 7月30 大村辞典の「い」に「岩名遺跡」を新規掲載 
2012年 7月29 大村辞典の「れ」に「冷泉遺跡」を新規掲載 
2012年 7月28 大村辞典の「え」に「延命寺跡」を新規掲載 
2012年 7月27 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 7月26 「紫雲山延命寺」「まとめ」を新規掲載 
2012年 7月25 「紫雲山延命寺」「石塔類が現在なぜ少ないのか」を新規掲載 
2012年 7月24 「紫雲山延命寺」「元々の場所は違っているのでは」を新規掲載 
2012年 7月23 「亀瀬調査(概要報告)」を新規掲載 
2012年 7月22 「紫雲山延命寺」「大村の仏教史上の意義」を新規掲載 
2012年 7月21 大村辞典の「み」に「弥勒寺の熊野権現」を新規掲載 
2012年 7月20 「行事案内」ページを改訂し掲載 
2012年 7月19 「紫雲山延命寺の標石、見方と意味するもの」を新規掲載 
2012年 7月18 「御手水の滝(裏見の滝)」ページへ地図を新規掲載 
2012年 7月17 「紫雲山延命寺の標石」(概要紹介)を新規掲載 
2012年 7月16 「紫雲山延命寺」「大村郷村記の現代語訳」を新規掲載 
2012年 7月15 「大村郷村記に書いてある紫雲山延命寺」を新規掲載 
2012年 7月14 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 7月13 「沖田町老人会・健康ウォーク(史跡巡り)」を新規掲載
2012年 7月12 「第44回福重郷土史同好会(概要報告)」を新規掲載
2012年 7月11 「紫雲山延命寺跡の概要紹介」を新規掲載
2012年 7月10 「大村の歴史」「紫雲山延命寺跡」紹介ページを新規掲載
2012年 7月 9 大村辞典の「の」に「野田古墳」を新規掲載
2012年 7月 8 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 7月 7 「太郎岳大権現の本坊跡(第一有力候補地」を新規掲載
2012年 7月 6 「大村市地区ミーティング(福重地区)」を新規掲載

2012年 7月 5

「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 7月 4

「大神宮」「大村郷村記の現代語訳」を新規掲載

2012年 7月 3 「今富町の大神宮」「大村郷村記」を新規掲載
2012年 7月 2 「太郎岳大権現」の「はじめに」へ一部追加・改訂し再掲載
2012年 7月 1 「今富町の大神宮」「紹介文」を新規掲載
2012年 6月30 大村辞典の「な」に「長崎惣兵衛の墓」を新規掲載
2012年 6月29 「長崎惣兵衛の墓」、「補足の紹介」を新規掲載
2012年 6月28 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 6月27 「長崎惣兵衛は玖島城の築城奉行だった」(現代語訳)を新規掲載
2012年 6月26 大村辞典の「や」に「八幡の馬頭観音」を新規掲載
2012年 6月25 「長崎惣兵衛は玖島城の築城奉行だった」を新規掲載
2012年 6月24 「長崎惣兵衛の墓」、初回原稿を新規掲載
2012年 6月23 大村辞典の「ふ」に「不動寺跡と不動権現」を新規掲載
2012年 6月22 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 6月21 「不動寺跡と不動権現」「補足」を新規掲載
2012年 6月20 「不動寺跡と不動権現」「郷村記の現代語訳」を新規掲載
2012年 6月19 「不動寺跡と不動権現」「大村郷村記」を新規掲載
2012年 6月18 「峯弾正または峯将監の碑」「3武将の概要紹介」を新規掲載

2012年 6月17

「峯弾正または峯将監の碑」「峯家3武将の活躍」を新規掲載
2012年 6月16 「八幡の馬頭観音」「数奇な経過」を新規掲載
2012年 6月15 「八幡の馬頭観音」「補足説明」を新規掲載
2012年 6月14 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 6月13 今富町の「不動寺跡と不動権現」初回原稿を新規掲載
2012年 6月12 「峯弾正の碑」または「峯将監の碑」として掲載
2012年 6月11 「八幡の馬頭観音」「データ部分」を新規掲載
2012年 6月10 「報道」「大村ケーブルテレビ、萱瀬の馬頭観音」を新規掲載
2012年 6月 9 「大村辞典」「鳥越・伊理宇の合戦跡」を新規掲載
2012年 6月 8 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 6月 7 「大村空襲、第21空廠などの講演会」概要報告を新規掲載
2012年 6月 6 「東光寺、大村郷村記の現代語訳」を新規掲載
2012年 6月 5 「峯将監の碑」、「2)碑文内容」を新規掲載
2012年 6月 4 「峯将監の碑」、「記念碑の大きさや石材など」を新規掲載
2012年 6月 3 「峯将監の碑」、「概要紹介」を新規掲載
2012年 6月 2 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 6月 1 ”謎の石塔紹介”「後書き」を新規掲載
2012年 5月31 ”謎の石塔紹介”「4基の共通項と特徴のまとめ」を新規掲載  
2012年 5月30 ”謎の石塔紹介”「4基の共通項と特徴の二つの表」を新規掲載
2012年 5月29 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 5月28 ”謎の石塔紹介”「陽白のまとめ」を新規掲載
2012年 5月27 ”謎の石塔紹介”「陽白」「修験道の入口だった」を新規掲載
2012年 5月26 ”謎の石塔紹介”「陽白」「なぜ疣神なのか」を新規掲載
2012年 5月25 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 5月24 ”謎の石塔紹介”「陽白」「初回原稿」を新規掲載
2012年 5月23 長崎県総合防災訓練(概要報告)を新規掲載
2012年 5月22 ”謎の石塔紹介”「三伯のまとめ」を新規掲載
2012年 5月21 ”謎の石塔紹介”「三伯の近くに修験道が通っていた」を新規掲載
2012年 5月20 ”謎の石塔紹介”「三泊のある東光寺跡と場所など」を新規掲載
2012年 5月19 「東光寺跡」の「大村郷村記」を新規掲載
2012年 5月18 「東光寺跡」の(前半原稿)「概要紹介」を新規掲載
2012年 5月17 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 5月16 ”謎の石塔紹介”「なぜ三伯の文字と”馬の神”」を新規掲載
2012年 5月15 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 5月14 「市民と議会とのつどい」(概要報告)を新規掲載
2012年 5月13 ”謎の石塔紹介”「三伯」「前半原稿」を新規掲載
2012年 5月12 ”謎の石塔紹介”「道看」「地域伝承、道看の補足」を新規掲載
2012年 5月11 「大村辞典」に「梶ノ尾の馬頭観音」を新規掲載
2012年 5月10 「福重春まつり」ページに「空中写真」を1枚追加掲載
2012年 5月 9 「大村辞典」に「福重飛行場跡」を新規掲載
2012年 5月 8 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 5月 7 「2012年 福重春まつり (概要報告)」を新規掲載
2012年 5月 6 ”謎の石塔紹介”「道肴」「道肴のまとめ」を新規掲載
2012年 5月 5 ”謎の石塔紹介”「道肴」「大村郷村記に記述なし」を新規掲載
2012年 5月 4 ”謎の石塔紹介”「道肴」「丸いマークは円相」を新規掲載
2012年 5月 3 ”謎の石塔紹介”「道肴」「道肴の文字だった」を新規掲載
2012年 5月 2 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 5月 1 「”謎の石塔紹介”「道肴の前半原稿」を新規掲載
2012年 4月30 ”謎の石塔紹介”「陽林のまとめ」を新規掲載
2012年 4月29 「峯釆女・弾正の墓碑」「後書き」を新規掲載
2012年 4月28 「峯釆女・弾正の墓碑」「3)峯阿乗との親子関係」を新規掲載
2012年 4月27 「峯釆女・弾正の墓碑」「2)石灯籠の碑文(後半原稿)」を新規掲載
2012年 4月26 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 4月25 「峯釆女・弾正の墓碑」「2)石灯籠の碑文(前半原稿)」を新規掲載
2012年 4月24 ”謎の石塔紹介”「陽林(古代の修験道入口)」を新規掲載
2012年 4月23 「報道」「大村ケーブルテレビ、郡岳登山」を新規掲載
2012年 4月22

”謎の石塔"「陽林」(誰かの墓碑説などの原稿)を新規掲載

2012年 4月21 「漢字二文字の”謎の石塔紹介と陽林(前半原稿)を新規掲載
2012年 4月20 「弥勒寺の熊野権現」(後半原稿)新規掲載
2012年 4月19 「第43回福重郷土史同好会(概要報告)」を新規掲載
2012年 4月18 「弥勒寺の熊野権現」(中間原稿)新規掲載
2012年 4月17 「行事案内」ページを改訂し掲載

2012年 4月16

「弥勒寺の熊野権現」(前半原稿)新規掲載
2012年 4月15 「漢字二文字の”謎の石塔」「仏教関係年表」を新規掲載
2012年 4月14

「漢字二文字の”謎の石塔」「用語解説を新規掲載

2012年 4月13 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 4月12 「漢字二文字の”謎の石塔(石碑)”」「概要紹介」を新規掲載
2012年 4月11 「梶ノ尾の馬頭観音」「補足説明」を新規掲載
2012年 4月10 「梶ノ尾の馬頭観音」「データ部分」を新規掲載
2012年 4月 9 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 4月 8 「大村辞典」に「矢上の祇園牛頭天王」を新規掲載
2012年 4月 7 「峯釆女・弾正の墓碑」「墓碑の碑文内容と大きさ」を新規掲載
2012年 4月 6 「峯釆女・弾正の墓碑」、「はじめに(後半原稿)」を新規掲載
2012年 4月 5 「峯釆女・弾正の墓碑」、「はじめに(中間原稿)」を新規掲載
2012年 4月 4 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 4月 3 「峯釆女・弾正の墓碑」、「はじめに(前半原稿)」を新規掲載
2012年 4月 2 「裏見の滝しゃくなげ祭り」を新規掲載
2012年 4月 1 「峯釆女・弾正の墓碑」の「概要」を新規掲載
2012年 3月31 「大村の馬頭観音」「各ページ構成」を新規掲載
2012年 3月30 「大村辞典」に「太郎岳大権現跡」を新規掲載
2012年 3月29 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 3月28 「大村の馬頭観音」「(はじめに)なぜ調べたのか」を新規掲載
2012年 3月27 「福重の線刻石仏」「神仏習合、大村の特徴」を新規掲載
2012年 3月26 「大村辞典」に「檀の熊野権現」を新規掲載
2012年 3月25 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載

2012年 3月24

「大村の馬頭観音」「はじめに(前半原稿)」を新規掲載

2012年 3月23

「大村辞典」に「峯阿乗の碑」を新規掲載
2012年 3月22 「福重の線刻石仏」「仏像、神像、神仏習合像の補足」を新規掲載
2012年 3月21 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 3月20 「福重の線刻石仏」「神仏習合像の可能性も?」を新規掲載
2012年 3月19 「大村辞典」に「青椎滝」を新規掲載
2012年 3月18 「大村辞典」に「本蔵権現」を新規掲載
2012年 3月17 「峯阿乗の碑」「まとめ」を新規掲載
2012年 3月16 「大村辞典」に「寺島」を新規掲載
2012年 3月15 「大村辞典」に「鳥甲摩利支天宮」を新規掲載
2012年 3月14 「峯阿乗の碑」「歴史上あったことを書かないのも問題」を新規掲載
2012年 3月13 「峯阿乗の碑」「5)独特なキリシタン史観変えて欲しい」を新規掲載
2012年 3月12 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 3月11 「大村辞典」に「三十七士の顕彰記念碑」を新規掲載
2012年 3月10 「峯阿乗の碑」「4)記念碑の評価について」を新規掲載
2012年 3月 9 「峯阿乗の碑」「菅無田合戦と峯釆女・弾正の墓碑」を新規掲載
2012年 3月 8 「峯阿乗の碑」「3)峯阿乗は峯釆女・弾正の父だった」を新規掲載
2012年 3月 7 「大村の馬頭観音」の「用語解説」を新規掲載
2012年 3月 6 「峯阿乗の碑」「大村市発行の書籍類紹介」を新規掲載
2012年 3月 5 「峯阿乗の碑」「碑文の引用元は新撰士系録」を新規掲載
2012年 3月 4 「峯阿乗の碑」「(記念碑裏面の)現代語訳」を新規掲載
2012年 3月 3 「峯阿乗の碑」「(ロ)記念碑裏面の文字について」を新規掲載
2012年 3月 2 「大村の馬頭観音」「もくじ」ページを新規掲載
2012年 3月 1 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 2月29 「報道」のページ、追加し掲載
2012年 2月28 「峯阿乗の碑」「(イ)記念碑表面の文字について」を新規掲載
2012年 2月27 「大村歴史観光辞典」に「大日堂」を新規掲載
2012年 2月26 「峯阿乗の碑」「1)記念碑の大きさや石材」を新規掲載
2012年 2月25 「峯阿乗の碑」「概要紹介」を新規掲載
2012年 2月24 「郷土史講演会実績」ページを一部改訂し掲載
2012年 2月23 「三十七士の顕彰記念碑」「まとめ」を新規掲載
2012年 2月22 「三十七士の顕彰記念碑」「3)顕彰記念碑の評価」を新規掲載
2012年 2月21 「三十七士の顕彰記念碑」「石工名について」を新規掲載
2012年 2月20 「太郎岳大権現」の「関係年表」を一部改訂し掲載
2012年 2月19 「三十七士の顕彰記念碑」「(ロ)記念碑裏面の文字」を新規掲載
2012年 2月18 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 2月17 「三十七士の顕彰記念碑」「一縄について」を新規掲載
2012年 2月16 「三十七士の顕彰記念碑」「(イ)記念碑表面の文字」を新規掲載
2012年 2月15 「福重の線刻石仏」「地名からも考えて」を新規掲載
2012年 2月14 「福重の線刻石仏」「(3)なぜ石仏は福重に集中?」を新規掲載
2012年 2月13 「福重の石仏」「(2)この種類は何なのか?」を新規掲載
2012年 2月12 「大村郷土史講演会」案内ページを新規掲載
2012年 2月11 「2)三十七士の顕彰記念碑の碑文内容(書き出し)」を新規掲載
2012年 2月10 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 2月 9 「第42回福重郷土史同好会(概要報告)」を新規掲載
2012年 2月 8 「福重の線刻石仏」「1)全国にあまり例がない石仏」を新規掲載
2012年 2月 7 「報道」のページ、リンクなど改訂し掲載
2012年 2月 6 「明治維新三十士顕彰記念碑などの大きさ」を新規掲載
2012年 2月 5 「福重の線刻石仏、最大の謎」初回原稿を新規掲載
2012年 2月 4 「行事案内」ページを追加、改訂し掲載
2012年 2月 3 「明治維新三十士顕彰記念碑」「概要紹介」を新規掲載
2012年 2月 2

「福重郷土史同好会」「無窮洞の史跡巡り報告」を新規掲載

2012年 2月 1 「福重小学校1965年卒業生、還暦同窓会」を新規掲載
2012年 1月31 「報道」「大村ケーブルテレビ、福重の馬頭観音」新規掲載
2012年 1月30 福重の線刻石仏」「共通していない線刻模様」を新規掲載
2012年 1月29 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 1月28 「大日堂」「補足(周辺の墓碑や石仏)」を新規掲載
2012年 1月27 福重の石仏」「共通している線刻模様」を新規掲載
2012年 1月26 「報道」「NBCラジオ、龍福寺跡」新規掲載

2012年 1月25

「大日堂」「(大村郷村記の)現代語訳」を新規掲載
2012年 1月24 「大日堂」「大村郷村記の内容」を新規掲載
2012年 1月23 「2)CG写真で見る福重の線刻石仏の特徴」(前半原稿)を新規掲載
2012年 1月22 「大日堂」の「大日堂紹介、後半原稿」を新規掲載
2012年 1月21 「大日堂」の「大日堂紹介、前半原稿」を新規掲載
2012年 1月20 「CG石仏写真」「石走の線刻石仏」を新規掲載
2012年 1月19 「大日堂」の初回原稿を新規掲載
2012年 1月18 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 1月17 「福重の石仏」「1)石仏と線刻石仏」を新規掲載
2012年 1月16 「太郎岳大権現」の「大村郷村記」一部追加掲載
2012年 1月15 「郡岳」「大村郷村記の一部分」を追加掲載
2012年 1月14 「行事案内」ページを改訂し掲載
2012年 1月13 「福重の石仏」「福重の石仏関係年表」を新規掲載
2012年 1月12 「報道」ページへ「毎日新聞に盗人島紹介」を新規掲載
2012年 1月12 「福重の線刻石仏」「用語解説」を新規掲載
2012年 1月11 「福重の線刻石仏」「データベース化も必要」を新規掲載
2012年 1月10 「福重の線刻石仏」「歴史を現代に生かす」を新規掲載
2012年 1月 9 「大村市消防団、出初め式、第11分団」を新規掲載
2012年 1月 8 「福重の線刻石仏」「最大の謎、石仏の種類は?」を新規掲載
2012年 1月 7 「福重の線刻石仏」「石仏数について」を新規掲載
2012年 1月 6 「福重の線刻石仏(線刻石仏) 」「従来説は間違い」を新規掲載

2012年 1月 5

「福重の線刻石仏(線刻石仏) 最大の謎」「初回原稿」を新規掲載
2012年 1月 4 「第63回福重地区成人式」(概要報告)を新規掲載
2012年 1月 3 「大村の石碑や碑文」の「用語解説」ページを追加、改訂し掲載
2012年 1月 2 「大村歴史観光辞典」”ほ”の項目に「法養の碑」を新規掲載
2012年 1月 1 最新更新情報、「行事案内」ページ、その他を更新
2012年 1月 1 謹賀新年
講演会(上映会)の
案内と実績紹介
一覧表は、ここからご覧下さい。
この『福重ホームページ』が、テレビ、新聞、広報誌などに取り上げて頂いた実績を掲載しています。 ここから、ご覧下さい。
- -
福重ホームページ開設
について
2003年12月1日
 この福重ホームページは、私の長年の構想の一つでした。私は(25年間の大阪時代を除き)生まれも育ちも現住所も、福重地区です。当然、福重小学校にも通いました。社会人になってしばらくして自分なりに、福重や大村の歴史・伝統、名所、遺跡、行事、産業などを写真、グラフなどで紹介できればなあと思っていました。(管理人プロフィールは、ここからご覧下さい

今回ささやかではありますが、開設に至りました。不十分なところは、今後更新していきたいと考えています。何か情報お持ち方は、右記フォームメールへ、お願い致します。(管理人:上野より)
 管理人(上野)のホームページ(『上野ログハウス』)は、ほぼ毎週順次更新しています。千数百ページと写真・画像約600枚を掲載しています。左記のバナーをクリックして、ご覧下さい。
2011年更新実績 2011年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2010年更新実績 2010年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2009年更新実績 2009年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2008年更新実績 2008年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2007年更新実績 2007年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2006年更新実績 2006年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2005年更新実績 2005年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。
2004年更新実績 2004年最新・更新情報』の実績は、ここから、ご覧下さい。


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク