『福重ホームページ』、『上野ログハウス』管理人の私は、手元には液晶モニター、スクリーン、パソコン、プロジェクターで写せるように下記内容を準備しております。場所さえ準備して頂ければ、総て持参してお伺い致します。お気軽に声掛けて下さらないでしょうか。(メールは、ここからお願いします) |
番号 |
写真上映会、講演会できる主な内容(注:太字は依頼の多い項目 2018年2月1日現在) |
時間 |
関係リンク先 |
大村の名所旧跡や郷土史紹介(大村各地区や福重の歴史、城跡、石仏、名所旧跡など) | |||
大村の滝紹介<御手水の滝(裏見の滝)、山田の滝、鳴滝などの史跡と渓谷美> | |||
03 | 大村の経筒<弥勒寺・草場その1・その2・その3・御手水の滝・箕島の経筒> | - | 関係ページ |
04 | 大村の古い石仏<福重・松原に現存する平安時代から中世時代までの石仏約30体を紹介> | - | 関係ページ |
大村の馬頭観音(2012年9月現在、約40体を調査済みしデータベース化) | |||
山田の滝(山田神社)周辺にある大きな3つの大きな碑文と史跡 | |||
|
大村の郷土料理の歴史紹介 |
|
-
|
|
福重の石仏紹介 |
|
|
|
福重の戦前戦後古写真(1941年の旧・福重村の古写真約60枚プラス他の古写真数十枚) |
|
|
10 | 大村の城跡(中世山城などの城跡と武将の館跡など約30カ所の講話や現地案内) | 関係ページ | |
11 | (準備中) | ||
|
重井田町の天狗伝説(写真と紹介文) | |
|
|
創作童話てんぐになった福ちゃん | |
|
大村の記念碑・石碑(主に近世、近代に建立された石碑類) | |||
|
大村空襲、第21航空廠、大村海軍航空隊、三五二空(草薙部隊)(注:私は戦後生まれ) | ||
16 | なぜヨーロッパの不況回復は速いのか <参考例:「なぜ、アルザス地域は活気があり豊かなのか」> | - | - |
17 | 大村の地域活性化を目指して | - | - |
2月17日 |
福重の空襲や戦争遺跡(史跡)巡り(概要報告) | 1名 |
2月23日 |
大村市内4名、福重の石仏(史跡)巡り(概要報告) | 4名 |
2月26日 |
竹松小学校図書ボランティア講話<1,郡川の河童伝説、2,竹松小の空襲>(概要報告) | 7名 |
4月18日 | 福重の史跡巡り<主に立福寺町の石塔類と皆同砲台>(概要報告) | 1名 |
5月2日 | 福重小学校4年生へ「福重の4つの伝統芸能」の講話(概要報告) | |
5月23日 |
寿古常磐会(老人会)へ「地形と地名」の講話<概要報告>- | |
大村市コミセンの講座、大村公園探索(玖島城、花菖蒲撮影)(概要報告) | ||
7月30日 | 福重小・郷土史クラブ、今富・重井田委の史跡見学<概要報告> | |
郡中学校の先生、福重の戦争遺跡の下見<概要報告> | ||
8月20日 | 旧・長崎街道・松原宿の史跡巡り<下見報告> | 1名 |
福重小学校先生の福重の史跡巡り<下見報告> | ||
8月26日 | 郡中学校先生の史跡巡り<下見報告> | 10名 |
9月10日 | 福重小・郷土史クラブ、今富町、ブドウ園見学<概要報告> | 23名 |
9月11日 | 郡中学校1年生の史跡巡り<概要報告> | 230名 |
9月29日 | -大村シルバー人材センター会員互助会、松原の史跡ウォーク<概要報告> | 52名 |
- | 名 | |
月日
|
2023年実績
|
参加者数
|
1月27日
|
長崎市内の大学生へ大村のキリシタン遺跡の案内と説明<今富キリシタン墓碑など訳10カ所> |
1名
|
3月19日 | (長崎市民の方へ)「鈴田地区の城跡と史跡の案内と説明<概要報告> |
1名
|
5月 1日 | 福重小学校4年生へ「5つの伝統芸能」の講話<概要報告> |
64名
|
5月25日 | 寿古常磐会(老人会)へ「好武城」の講話<概要報告> |
20名
|
8月 4日 | 福重小学校の郷土史クラブ 重井田、弥勒寺、皆同町の案内<概要報告> |
12名
|
10月19日 | 郡中学校1年の先生、福重の戦争遺跡の下見<概要報告> |
9名
|
10月25日
|
郡中学校1年生、郡地区の空襲と戦争遺跡、ガイダンス-<概要報告> |
250名
|
10月27日 | 鈴田小学校6年生、「鈴田の城と戦」<概要報告> |
8名
|
10月27日 | 鈴田小学校6年生、「鈴田の川について」<概要報告> | 8名 |
10月30日 | 郡中学校1年生、郡地区の空襲と戦争遺跡、講話<概要報告> | 240名 |
11月 1日 | 郡中学校1年生、福重の戦争遺跡巡り<概要報告> | 240名 |
11月11日 | 大村市コミセンの講座、玖島崎巡り<概要報告> | 8名 |
11月12日 | 大村シルバー人材センター会員互助会 福重の史跡巡り <概要報告> | 51名 |
11月17日 | 郡コミセン「こおり青春大学」、「福重の石仏」講話<概要報告> | 5名 |
月 日 | 、 |
月日
|
2022年実績
|
参加者数
|
6月 3日
|
寿古町の常磐会(老人会)、「大日堂と峯阿乗について」<当日の状況報告> |
23名
|
9月20日
|
福重小学校・郷土史クラブ、「福重小学校の歴史」<概要報告> |
11名
|
9月22日
|
松原神楽、「深澤儀太夫の野岳ため池造り」<概要報告> |
20名
|
9月29日 | 郡中学校、先生の戦争遺跡巡り(概要報告) |
10名
|
10月10月 | 大村シルバーセンター互助会(役員)の福重史跡巡り(概要報告) |
7名
|
10月23日 | 大村シルバー人材センター互助会会員の福重史跡巡り(概要報告) |
55名
|
10月25日
|
郡中学校1年生への「郡地区の空襲、戦争遺跡の講話」 (概要報告) |
222名
|
10月26日
|
郡中学校1年生の「福重の戦争遺跡巡り」 (概要報告) |
222名
|
10月28日 | 鎮西学院大学生へクジラ関係の説明 (概要報告) | 18名 |
11月26日 | ガストロノミーウォーキングin長崎・おおむら、弥勒寺公民館周辺の史跡説明(概要報告) | 200名 |
12月 6日 | 福重小 郷土史クラブ 二つの分教場跡の説明 (概要報告) | 10名 |
月日
|
2021年実績
|
参加者数
|
2月 6日 | 大村の山城巡りの案内(概要報告) |
|
6月 8日 | 福重小学校・郷土史クラブ(白馬様) (概要報告) | 10名 |
5月30日 | 寿古町老人会(竈権現の地蔵) (概要報告) | 約30名 |
6月 8日 | 福重の史跡巡り (概要報告) | 2名 |
7月 6日 | 福重小学校・郷土史クラブ(立福寺の龍踊り) (概要報告) | 10名 |
8月 3日 | 福重小学校3先生、「福重の史跡巡り」の案内と説明(概要報告) | 3名 |
8月24日 | 郡中学校の2先生 「空襲•戦争遺跡巡り」の案内と説明 (概要報告) | 2名 |
9月27日 | 東彼杵町3名 「福重の史跡巡り」 |
3名 |
10月7日 | 郡中学校1年生 「郡地区の空襲と戦争遺跡」の講話(概要報告) | 約225名 |
10月7、8日 | 郡中学校7先生 (下見)「空襲•戦争遺跡巡り」の案内と説明 |
7名 |
10月14日 | 郡中学校1年生 「戦争遺跡巡り」説明」(概要報告) | 約220名 |
10月24日 | 日本習字 大村支部長会 「福重の石仏」講話(概要報告) | 10名 |
|
|
|
1月21日 | 松原小学校の先生、学校の開校・松原の有名人・松原の特徴など (概要報告) |
|
5月25日 | 鈴田小学校6年生、地域学習(地主大明神、鬼の石) (概要報告) |
|
11月24日 | 福重小学校・郷土史クラブ(福重小学校の歴史) (概要報告) |
|
月 日 | - |
|
2019年実績 |
||
福重小学校4年生、深澤儀太夫の講話 (概要紹介) | ||
3月23日 | 福重の石仏講話とウォーク (概要報告) | 4名 |
5月28日 | 福重小学校・郷土史クラブ、福重の歴史について (概要報告) | 17名 |
5月31日 | 鈴田小学校6年生、地域学習(地主大明神、鬼の石) (概要報告) | 26名 |
6月11日 | 我楽多会(がらくたかい)、福重・松原の古い石仏 (概要報告) | 13名 |
7月 2日 | 郡中学校1年生、地域学習<今富のキリシタン墓碑、帯取殉教> (概要報告) | 67名 |
7月 9日 | 福重小学校・郷土史クラブ<沖田踊> (概要報告) | 18名 |
7月10日 | 長崎街道インフラさるくin大村<郡川の飛び石と福重橋> (概要報告) | 101名 |
9月 7日 | (東京にて)長崎県大村市福重の石仏 (概要報告) | 26名 |
|
2018年実績 |
|
12月18日 |
(郡中学校にて)草場の経筒3個の展示と説明 (概要紹介) | 150名 |
12月13日 | (福重小学校にて)草場の経筒3個の展示と説明 (概要紹介) | 300名 |
12月9~11日 | (福重地区住民センターにてにて)草場の経筒3個の展示と説明 (概要紹介) | 26名 |
11月 6日 |
福重小学校・郷土史クラブ<福重町の石仏見学> (概要紹介) | 12名 |
11月 1日 |
鈴田小学校6年生、鈴田の史跡2項目の講話<地主大明神、鬼の石> (概要紹介) | 11名 |
10月27日 |
大村市身体障害者団体連合会・研修会<郷土史講話> (概要紹介) | 30名 |
9月16日 | 福重小学校・郷土史クラブ<弥勒寺町の石仏見学> (概要紹介) | 12名 |
9月11日 |
福重小学校・郷土史クラブ<テーマ:福重の石仏> (概要紹介) | 12名 |
7月31日 | (福重小・児童用)夏休み自由研究のテーマ(大村青年会議所主催) (概要紹介) | 12名 |
7月 5日 |
福重小学校6年生<平和学習(長崎原爆と大村空襲)> (概要紹介) | 47名 |
2月11日 |
松原地区公民館連絡協議議会<松原の史跡巡り、その1(野岳、東光寺、今山、武留路など)> (概要紹介) |
2017年実績 |
||
10月30日 |
鈴田小学校6年生、鈴田の史跡2項目<地主大明神、鬼の石>(概要紹介) | 8名 |
10月26日 |
福重の史跡巡り 概要紹介 | 1名 |
10月21日 |
大村市健康づくり推進員・郡地区ウォーキングの福重史跡巡り<場所:主に弥勒寺町、今富町> (概要報告) | 20名 |
7月26日 |
福重小学校・図書ボランティア<テーマ:白馬様>>(概要紹介) | 8名 |
7月19日 |
福重小学校・郷土史クラブ<テーマ:福重のフルーツ第2回目>>(概要紹介) | 11名 |
6月28日 |
福重小学校・郷土史クラブ<テーマ:福重のフルーツ>(概要紹介) | 11名 |
4月10日 |
安産祈願の千手観音、清水の線刻石仏などを案内 (清水の線刻石仏) | 1名 |
4月 7日 |
立福寺町老人会<六社権現、龍福寺、薩摩塔、石仏三体>(概要紹介) | 23名 |
2月13日 |
妙宣寺・仏子会<大村権七郎墓碑、山口幸太夫祖母墓碑> (概要紹介) |
11月30日 |
福重小学校・郷土史クラブ<白馬様、小学校跡の史跡巡り>(概要紹介) | 14名 |
11月17日 |
福重史跡巡り(天狗の足跡石、大神宮、石割樫、上八龍の線刻石仏、線刻不動明王像など) | 1名 |
11月17日 |
鈴田小学校6年生、鈴田の史跡3項目<地主大明神、鈴田牢跡、鬼の石>(概要紹介) | 18名 |
10月26日 |
福重小学校・郷土史クラブ<白馬様>(概要紹介) | 14名 |
諫早キリスト教会の福重史跡巡り(概要紹介) | ||
10月12日 |
福重小学校・先生の福重史跡巡り(概要紹介)) | |
福重小学校・総合学習<長崎原爆、大村空襲について> (概要紹介) | ||
立福寺町老人会<寺名の地名はあるのに、なぜ、寺がないのか?>(概要紹介) | ||
福重小学校・総合学習<1)白馬様、2)大村の郷土料理(歴史)>(概要紹介) | ||
1月21日 |
福重小学校・総合学習<神社・寺、城跡、人物について> (概要紹介) | 37名 |
福重小学校・郷土史クラブ <好武城跡について> (概要紹介) |
月日 |
2015年実績 |
参加者数 |
12月 9日 |
福重小学校・郷土史クラブ <今富城跡について> (概要紹介) | 10名 |
11月25日 |
福重小学校・郷土史クラブ <福重の城について> (概要紹介) | 12名 |
10月12日 |
寿古町(下川原)大日堂の祭り<大日堂、峰阿乗の碑> (概要紹介) | 70名 |
9月20日 |
立福寺町老人会(戦前戦後の古写真など) (概要紹介) | 24名 |
9月16日 |
新生クラブ (戦前戦後の古写真など) | 8名 |
8月 9日 |
福重小学校・平和集会(戦前戦後の古写真) (概要紹介) | 150名 |
西海市史談会<鈴田地区の城(白鳥城、岸高城、伊勢山城)と福重の石仏巡り> | ||
福重小学校3年生2クラス(福重の歴史や名所旧跡)<概要報告> |
月日 |
2014年実績
|
参加者数 |
12月14日 |
立福寺町の馬頭観音祭(馬頭観音について)<概要報告> | 60名 |
12月 1日 |
沖田町老人会(酒の見分け方、本物の酒を!)<概要報告> | 40名 |
10月29日 |
萱瀬中学校1年生へ出前授業(氷川神社境内の史跡と萱瀬の名所旧跡)<概要報告> | 22名 |
8月20日 |
新生クラブ (山田の滝周辺にある碑文や渓谷美など) | 7名 |
8月19日 |
福重小学校・先生の福重史跡巡り | 2名 |
6月11日 |
福重小学校・郷土史クラブ(大まかな福重の歴史) <概要報告> | 9名 |
5月21日 |
新生クラブ (「福重の石仏」関係HP) | 9名 |
4月 4日 |
立福寺町老人会(立福寺の郷土史、上八龍の線刻石仏、竹松遺跡など) (概要紹介) | 30名 |
1月28日 |
萱瀬中学校1年生へ出前授業(萱瀬の名所旧跡)<概要報告> | 25名 |
1月19日 |
大村市健康づくり推進員・郡地区ウォーキングの福重史跡巡り<弥勒寺町、今富町>(概要報告) | 32名 |
月日 |
2013年実績
|
参加者数 |
9月 2日 |
今富町老人会(今富の馬頭観音、竹松遺跡、史跡説明版、近代建立の記念碑)<場所:今富公民館>(概要報告) | 20名 |
7月 2日 |
沖田町老人会(草薙部隊、竹松遺跡、史跡説明版) <場所:沖田公民館> (概要報告) | 35名 |
7月 1日 |
草場町老人会(草場の歴史や史跡) <場所:草場公民館> (概要報告) | 30名 |
4月 5日 |
立福寺町老人会(立福寺の郷土史、馬頭観音など) (概要報告) | 32名 |
(寿古町公民館での)郷土史講演会(竈権現、地蔵、大日堂、峯阿乗の碑など)<概要報告> | ||
弥勒寺町、熊野権現の改築祝いの郷土史(熊野権現と郷会場など)講演<概要報告> | ||
大村ロータリークラブ(山田の滝、山田神社、3つの碑文、渓谷美などの現地説明)<概要報告> | ||
市政を語る会(大村の郷土史、土地の成り立ち、大村大水害など) | ||
萱瀬中学校1年生へ出前授業(萱瀬の名所旧跡)<概要報告> | ||
9月20日 |
大村ホテル・旅館組合(知られていない大村の名所旧跡、観光行政への要望など) <概要報告> | 12 名 |
沖田町老人会(沖田町の歴史) <概要報告> |
2011年実績 |
||
11月19日 |
福重地区公民館連絡会と福重地区開発委員会の福重の史跡巡り<場所:福重各地> | 14名 |
山田の滝周辺の史跡と渓谷 <場所:(大村アーケード内)まちかど研究室> |
つぼ体操(ステップ21)の皆さん、福重の史跡巡り<場所:シュシュと福重各地> | ||
11月19日 |
福重地区公民館連絡会と福重地区開発委員会の福重の史跡巡り<福重住民センターと福重各地> | |
10月29日 |
健康体操(ステップ21)の皆さん、福重の史跡巡り<場所:シュシュと福重各地> | 8名 |
大村歴史観光案内ボランティアガイドの皆さん、福重の史跡巡り<シュシュと福重各地> |
福重地区公民館連絡会と福重地区開発委員会の福重の史跡巡り<福重住民センターと福重各地> | ||
大村武家屋敷景観づくりの会の皆さん、福重の史跡巡り<福重住民センターと福重各地> | ||
3月15日 |
弥勒寺町内会、福重町を中心とした石仏と歴史紹介など | 30名 |
福重地区公民館連絡協議会・公民館長研修会 「福重の郷土史」など |
月日 |
2008年実績 |
参加者数 |
今富町老人会、今富町を中心とした福重の歴史と紹介など | ||
福重町老人会、福重町を中心とした福重の歴史と紹介など |
月日
|
2007年実績 |
|
8月 1日 |
今富町老人会、今富町を中心とした福重の歴史と紹介など | 26名 |
4月22日 |
福重の歴史と天狗伝説(主催:三城短期大学)<場所:総合福祉センター> | 32名 |
月日 |
2006年実績 |
参加者数 |
5月14日 |
第14回わんぱく相撲・大村場所(福重について)(主催:大村青年商工会議所など)<場所:福重小学校> |
200名 |
3月10日 |
松原保育園(てんぐになった福ちゃんなど) <場所:松原保育園> |
31名 |
月日 |
2005年実績 |
参加者数 |
11月16日 |
松原幼稚園(てんぐになった福ちゃんなど) <場所:大村市立松原幼稚園> |
38名 |
11月 5日 |
松原いちご児童クラブ(学童保育)(てんぐになった福ちゃんなど) <場所:松原出張所> |
25名 |
10月24日 |
大村市立福重幼稚園(創作童話てんぐになった福ちゃんなど) <場所:大村市立福重幼稚園> |
24名 |
7月22日 |
公民館館長研修会(天狗伝説、福重村の古写真など) <場所:福重住民センター> |
10名 |
7月 4日 |
大村市立福重小学校(天狗伝説=子供さん用の内容) <場所:福重小・体育館 > |
300名 |
6月17日 |
沖田町内会(天狗伝説、福重村の古写真など <場所:沖田町公民館> |
60名 |
4月22日 |
福重郷土史同好会 天狗伝説(NHK取材,4月26日放送) <場所:福重住民センター> |
43名 |
月日 |
2004年実績
|
参加者数 |
7月22日 |
公民館館長研修会 福重住民センター 古写真(福重村など) |
11名 |
6月 1日 |
野田町(老人会) 野田町公民館 古写真(福重村、赤似田堤工事) |
8名 |
その他の写真上映会、講演会 | 上記以外にも仕事やその他の内容での講演会実績がありますが、省略しています。 |
2005年4月24日福重住民センターにて |
2005年7月4日福重小学校にて |
2005年10月24日福重幼稚園にて |